【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

コスパの良いSwitchソフトまとめ。価格のわりに長く遊べるゲームを厳選!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事では、コストパフォーマンスの高いNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ソフトを紹介。

コスパ、つまりゲームソフト価格のわりに長く遊べるゲームを取り上げています。

コスパの良いSwitchゲームまとめ


お金はあんまりないけど長く楽しめるゲームがほしい、そんな人にはきっと役立つ内容になっているはず。

おもに1人用のコスパの良いSwitchゲーム

スイカゲーム

コスパの良いSwitchゲームといえば、やはりこれを挙げないわけにはいかない。ご存知スイカゲームです。

フルーツを2個ずつ合体させて大きくしながら、最終形態であるスイカを目指していく落ちモノパズルゲームの一種。

中にはスイカを2個作って合体させる猛者も現れたようです。
(スイカが合体すると消えるらしい。私はスイカ1個が限界。。。)


このスイカゲーム、とにかく中毒性が半端ない。もう1回、もう1回……と遊んでいるうちに数時間過ぎていることもしばしば。

価格も240円とめちゃくちゃ安いので、コスパという点では最強クラスと言っていいでしょう。

スイカゲームのプレイ画面


180円の追加パックを購入すれば、2人プレイもできますよ。

タイトル スイカゲーム
メーカー Aladdin X
プレイ人数 1〜2人
ジャンル パズル
発売日 2021年12月9日
希望小売価格
(税込)
240円
(追加パック180円)
クリア時間目安
子供向け
(全年齢対象)

スプラトゥーン3

私がこれまでのゲーム人生で最も長時間プレイしているのが、スプラトゥーンシリーズ。

2024年8月時点での最新作は、スプラトゥーン3です。

1人でも、2〜8人でも遊べるゲームではありますが、ここでは1人用のところに入れておきました。


ストーリーモードは10数時間もあればクリアできますが、スプラトゥーンのメインは「バトル」と「サーモンラン」。

1人で上位(高レート)を目指していくもよし、友達や家族とチームを組んで遊ぶもよし。

射程や特性、必殺技(スペシャルウェポン)、豊富なブキやファッションが100以上もあるのでいろいろ試したくなる。

スプラトゥーン3のギア選び


バトル1戦は3〜5分で終わるんですが、気づくと数時間経っていたりすることもよくある。

私は小学生の頃から35年ほどゲームをやってきてますが、これほど中毒性の高いゲームははじめてです。

スプラトゥーン3のキャラクター

私の場合はスプラ1を600時間、スプラ2を1600時間、スプラ3もすでに1,000時間以上)遊んでいますが、全然飽きてないしこのくらいプレイしている人はザラにいるのが恐ろしいところ。

仕事や生活に支障をきたさないよう注意してください。。。

私のスプラトゥーンプレイ時間

逆に言えば、これほどコスパのいいゲームはないかもしれない。


一方で、ネックとして挙げられるのは人によって受けるストレスが半端じゃなく大きいところ。

基本的に4 vs 4なので1人でプレイする場合は知らない人たちとランダムでチームを組むんですが、仲間が弱すぎて(あるいは放置や利敵行為などで)負けたときのストレスは尋常じゃない。

スプラトゥーン3の勝利画面

私は日常生活でそれほど大きくストレスなことは現状ないんですが、スプラトゥーンをプレイしているときのストレスは突出してひどいのが正直なところ。


友達とチームを組んで戦ったり、あるいは友人のチームと対戦したりと一緒にわいわい遊ぶ楽しさも唯一無二なので、1人でもプレイしてある程度上手になっておきたいんですよね。。。

なので、いくらストレスフルでも止めるに止めづらい。

そういう意味で、私の中では愛憎入り交じったゲームになっています。

タイトル スプラトゥーン3
メーカー 任天堂
プレイ人数 1人
(通信プレイで2〜8人)
ジャンル アクションシューティング
発売日 2022年9月9日
希望小売価格
(税込)
6,578円
子供向け ◯(CERO A 全年齢対象)

ホロウナイト

滅びたムシたちの王国を探索する”メトロイドヴァニア”の名作「Hollow Knight(ホロウナイト)」。

メトロイドヴァニアとは任天堂の「メトロイド」とコナミの「悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア)」を合体させた造語で、2Dダンジョン探索型のアクションRPGを指します。


追加パックも含めて50時間弱くらいでクリアしましたが、おまけ的要素の最高難度ステージはあまりにシビアすぎてクリアできず。。。

全体的に高難易度ないわゆる「死にゲー」的アクションゲームなので人を選びますが、面白いことは間違いない。

ホロウナイトのプレイ画面

こんなクオリティの高いゲームが1,000円台前半で買えるコスパ、半端ない。


奥行きのある2Dアニメーションで描かれるキャラクターはどこか可愛さがあり、子供から大人まで馴染みやすい。

ダンジョンを探索してマップを埋めていく楽しさ。さまざまな力を秘めたチャームを入手したり、技を身に着けて強くなっていく喜び。
強いボスに何度も挑戦し、やっと倒せたときの快感。

ホロウナイトのダンジョン

アクションRPGの王道的な楽しさが詰まった名作です。

任天堂公式よりもAmazonで買ったほうが安い。2024年8月現在は1,332円。

タイトル Hollow Knight(ホロウナイト)
メーカー Team Cherry
プレイ人数 1人
ジャンル アクションRPG
(メトロイドヴァニア)
発売日 2018年6月13日
希望小売価格
(税込)
1,480円
クリア時間目安 ?時間
子供向け

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

Switchとともに発売された「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編が、2023年5月発売の「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」。

続編なのでブレスオブザワイルドと世界観は共通(というかストーリーの続き)、グラフィックのテイストも同じ。

ですが「ティアーズオブザキングダム」からはじめても全く問題ありません。


今作では冒険の場が空(+α)にまで広がり、「ブレワイ」の時点で十分広かった探索の範囲が2倍にも3倍にもなりました。

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

新たなスキル「ウルトラハンド」で板や車輪・エンジン・翼などを自由に組み合わせて、車や飛行機、さまざまなマシーンを考えてつくる楽しさは無限大。

ストーリーや演出も非常によく、SwitchでNo.1のソフトはどれかと聞かれたら必ず候補に挙がるほどの名作中の名作。

ティアーズ オブ ザ キングダムのプレイ画面


実売価格は6,000円台後半で安くはありませんが、隅々まで遊べば150時間を超える大ボリュームなので”コスパが良い”と表現しても差し支えないでしょう。

これまでゼルダをプレイしたことがない人も、ぜひ遊んでみてほしい人生最高クラスのゲームです。

タイトル ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
メーカー 任天堂
プレイ人数 1人
ジャンル アクションRPG
発売日 2023年5月12日
希望小売価格
(税込)
7,920円
クリア時間目安 50〜150時間
子供向け
(CERO B 12才以上対象)

BaBa Is You

Baba Is You」は、1,500円という安さでありながら、200ステージ以上ある大ボリュームの高難度パズルゲームです。

ゲームのルール自体を変えられる斬新なシステムで、そこらのパズルゲーとはひと味もふた味も……というか、全く違う。

私は100時間以上遊んでいますがいまだに完全クリアはできていません。。。


プレイヤーは白い生き物「BABA」になり、ギミックを動かしつつフラグにたどり着けばステージクリア。
……なのですが、BABAのままゴールできることはまずない。

Baba Is Youではそのステージのルールが文章として置いてあり、その文章を置き換えることでルール自体をさまざまに変えることができるんです。

BABA IS YOUのプレイ画面


例えば「BABA IS YOU」という文章のBABAを置き換えて「ROCK IS YOU」にすると、ステージに設置してある岩がプレイヤーに。

「FLAG IS WIN(フラッグを取れば勝ち=クリア)」という文章を「WATER IS WIN」にすれば、入水することでクリア。

ROCK IS YOUなので岩がプレイヤーになった


使われているのは英語ですが、色などを比べつつ見回せばどの単語がどのオブジェクトに相当するかはすぐにわかるはず。英語が苦手でも全然問題なし。

各ステージは凝りに凝っていて、あっと驚くような、あるいは目からウロコが落ちるような解き方もたくさん。

全体的には非常に難しくやりごたえ十分で、それだけに解けたときには脳汁がドバドバ出る。


頭を使うゲームが好きな人、根気よく考えるのが苦手ではないプレイヤーには全力でオススメ!

タイトル Baba Is You
メーカー Hempuli
プレイ人数 1人
ジャンル パズル
発売日 2019年12月16日
希望小売価格
(税込)
1,500円
クリア時間目安 ?時間
子供向け
(難しすぎるかも)

おもに2人以上であそぶ良コスパのSwitchゲーム

オーバークック

オーバークック」は、端的に言うとみんなで料理を作って提供するゲーム。

例えばハンバーガーだったら

  • 肉を切る
  • 肉を焼く
  • 野菜を切る
  • 肉と野菜をバンズと合わせて皿に乗せる
  • 提供する
  • 食べ終わった皿を洗う

といった行程があるので、それを参加者(1〜4人)で手分けして作業します。

ただ、肉はフライパンの上で放置すると焦げて火事になるし、提供して戻ってきた皿は早く洗って準備しとかなきゃいけないし、ステージのギミックがいろいろと邪魔してくるし……とそう簡単にはいきません。そこが面白い。

オーバークックのプレイ画面


2作品がリリースされており、各2,000円程度。前後編あわせた「王国のフルコース」が4,000円弱で販売されています。

2人以上いれば、いつ遊んでも楽しいしいつまでも遊べるので「コスパの良いゲーム」に選出。

↓オーバークック

↓オーバークック2


1人でプレイすることも可能ですが、2人以上だと一気に面白くなるのが特徴。

「あー焦げる焦げる!」「皿がない!洗って!」「できた!提供提供!」「肉がない!投げて!」
などなど、ワイワイ盛り上がること請け合い。


ボタン操作も簡単なので、小学生くらいの子供でもとっつきやすいと思います。

食材ポンポン投げてゲラゲラ笑うだけも楽しめるはず。


オーバークック1

オーバークック2

王国のフルコース

タイトル Overcooked® – オーバークック スペシャルエディション
Overcooked® 2 – オーバークック2
メーカー Team17
プレイ人数 1〜4人
ジャンル 料理アクションゲーム
発売日 2017年10月12日
2018年8月17日
希望小売価格
(税込)
2,150円
2,750円
クリア時間目安
子供向け

モンスターハンターライズ/サンブレイク

Nintendo Switch向けに発売されたモンハンの新作、モンスターハンターライズ
※その後プレイステーション等の他プラットフォームでもリリース

オトモアイルーに加え、新たに狼のようなオトモ「ガルク」が登場。翔蟲(かけりむし)を使った新アクションやモンスターを操る「操竜」、ボイス入りのキャラクター、クーラー・ホットドリンク廃止など、新要素や従来作からの改善点も満載。


もちろん、1人で/みんなでモンスターを狩る楽しさは健在。パッケージにも描かれている「怨虎竜マガイマガド」をはじめとした新モンスターからおなじみの奴らまで、多くのモンスターがプレイヤーを待ち受けます。

モンハンライズのプレイ画面


私が特に感じるモンハンの楽しさは、以下の3つ。

  1. 強いモンスターをやっと倒したときの達成感
  2. 素材を集めて好きな武器や防具、スキルセットを完成させる喜び
  3. 仲間と一緒に狩りに行く楽しさ

自分なりに強いと思う装備を考え、モンスターを倒して素材を集めてつくる。モンハンの楽しいところは、ストーリーよりもむしろそちらでしょう。
ハンターだけでなく、オトモの装備ももちろんつくれます。強さだけでなく見た目にこだわるコスプレ的楽しみ方もあり。

オトモ装備もつくれる

最初の2つは1人でもできますが、やっぱりモンハンの醍醐味は仲間と一狩り行く楽しさ、これに尽きる。

一緒に遊ぶ友人がいるなら、モンハンのおすすめ度がグッと上がります。


普通にクリアするだけでもかなりのボリュームだし、素材を集めて武器や防具、護石厳選などしていたらいくら時間があっても足りません。

さらに大規模拡張パック「サンブレイク」もあわせると、コスパという意味でもかなりのもの。


タイトル モンスターハンターライズ
サンブレイク(追加コンテンツ)
メーカー カプコン
プレイ人数 1人
(通信プレイで2〜4人)
ジャンル ハンティングアクション
発売日 2021年3月26日
希望小売価格
(税込)
3,990円
3,990円
子供向け △(CERO C 15才以上)

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~

子供のころにガッツリ遊んだ人も多いであろうあの「桃鉄」も、スイッチで新作が発売されています。
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」というタイトル。

絵柄は新しいイラストレーターさんに変更となっていますが、桃鉄らしい楽しさは健在。

友人や家族となら何時間でも遊べるパーティーゲームです。


サイコロで日本各地を回り、ゴールして賞金をもらったり物件を買って収入を得たりしながら一番の大金持ちを目指すゲーム。

貧乏神やキングボンビー、スリの銀次や台風などのトラブルなどシリーズの定番はもちろん今作でも登場。


他には特定の都市を独占すると登場する「歴史ヒーロー」、条件を満たすと表れる「名産怪獣」、出現すると周囲の物件を破壊しつくす「デストロイ号」など新要素も満載。

歴史ヒーロー

オンライン対戦もできるので、離れたところにいる友人たちと一緒に遊ぶこともできます。


パーティーゲームの定番として、Switchでも桃鉄が遊べる。これだけでも往年のファンには嬉しいはず。

基本的にはすごろくなので子供から大人まで遊べますが、カード次第で結構えげつない勝ち方もできてしまうので親子で遊ぶときにはある程度加減して遊ぶのがいいかもしれません。。。

桃鉄のカード

友人同士でも、ケンカにならないようご注意を。


ともあれ、みんなで遊ぶとワイワイ楽しいゲームなのは間違いありません!

桃鉄をプレイしていると自然と日本全国の都市や名産をおぼえるので、遊びながら地理の勉強になるのもメリットですね。

タイトル 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
メーカー KONAMI
プレイ人数 1〜4人
ジャンル ボードゲーム
発売日 2020年11月19日
希望小売価格
(税込)
6,930円
子供向け ◯(CERO A 全年齢対象)

世界のアソビ大全51

オセロ(リバーシ)、将棋、五目ならべ、チェス、麻雀、花札、神経衰弱といった定番から、野球盤、トイテニス、エアホッケー、ボウリングといったミニゲームまで、51もの「アソビ」が遊べる「世界のアソビ大全51」。

1人でも遊べますが、2人で遊んだほうが楽しいゲームが大半なので「2人以上」の項目に入れておきました。


将棋やオセロといったテーブルゲームを手軽にSwitchで遊べるだけでなく、じっくり考えるゲームからアクションまでこれだけのゲームが揃っているので、いくつかはハマるものがあるはず。

世界のアソビ大全51 ゲーム一覧


はじめる時にかんたんなルール説明もしてくれる親切さも良い。

世界のアソビ大全51 説明

ちなみに我が家は夫婦で「ヒット&ブロー」と「マンカラ」をよく遊んでます。

運にあまり左右されず、頭を使うゲームが面白い。


世界のアソビ大全51」は、実売価格が3,000円台と比較的安いのも特徴。

それでいて飽きのこない定番ゲームからなじみのないゲームまで多数収録されているので、地味ながら末永く楽しめるコスパ良好なソフトです。

タイトル 世界のアソビ大全51
メーカー 任天堂
プレイ人数 1人
ジャンル テーブルゲーム
発売日 2020年6月5日
希望小売価格
(税込)
4,378円
子供向け ◯(CERO A 全年齢対象)

コスパの良いSwitchソフト まとめ

この記事では、価格のわりに長く遊べる「コスパの良いSwitchソフト」という切り口で私のおすすめゲームを紹介してみました。

もし他に神コスパなゲームを知っている方は、コメント等でぜひ教えてください!

Switch(スイッチ)と一緒に買うべきおすすめ周辺機器・アクセサリーまとめ スイッチ(Switch)の面白いゲーム26本まとめ。どれもおすすめのソフトばかり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA