【開催中】Amazonプライム感謝祭セールのおすすめ商品はこれ!

Fire HDタブレットで、デフォルトの検索エンジンをBingからGoogleに変更する方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Amazonから発売されているコスパ抜群のタブレット、Fire HD
Wi-Fiでインターネットに接続してネットサーフィンを楽しめ、ウェブ検索ももちろん簡単にできます。

中でももっとも人気のある機種は、バランスのよいFire HD 8タブレット。


そのKindle Fire HDにデフォルトで設定されている検索エンジンは、GoogleでもYahooでもなく、マイクロソフトのBingです。

AmazonがGoogleとさまざまな分野で競合しているのが影響しているんでしょうか。。。

実際のところ、検索エンジンとしての精度はGoogleに比べまだまだ低いのが現実。


実はFire HDの検索エンジンは、BingからGoogleに変更することもできるんです。この記事ではその方法を紹介します!

Silkブラウザのデフォルト検索アプリをGoogleに変更する方法

Silkブラウザを立ち上げて、左上のハンバーガーメニューをタップしましょう。

Silkブラウザを立ち上げて、左上のハンバーガーメニューをタップ

「設定」から「詳細設定」へと進みます。

「設定」から「詳細設定」へと進む

「検索エンジン」がBingになっているはずなので、ここをGoogleに変更すればOK。
他にYahoo!JAPAN(←使っているのはGoogleエンジンなので結局同じ)、百度、DuckDuckGoが利用可能。

「検索エンジン」がBingになっているはずなので、ここをGoogleに変更すればOK

これでSilkブラウザで検索する場合にはGoogleが使われるようになります。


試しにSilkブラウザのアドレスバーから検索してみたところ、無事にGoogleで検索できました!


ホーム画面からの検索はBingのまま変更不可

ただ、ホーム画面にある検索ボックスでの結果はBingのままで変更する設定が見当たらず。

結果的にFire HDの価値を無駄に引き下げていると思うので、ここは意地を張らずに検索エンジンを選べるようにした方がいいと思うんですけどね。。


あとがき

Fireタブレットのユーザーで検索エンジンをGoogleにしたい方は、この方法で変更しておきましょう!


↓Fire HD 10のレビューはこちら
Fire HD 10 約16,000円で買えるAmazonの高コスパタブレット「Fire HD 10」画面付きAIスピーカーとしても使える

↓Fire HD 8のレビューはこちら
高コスパすぎるAmazonのタブレット「Fire HD 8」動画やネット、読書など何でもできて9,980円!【レビュー】

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA