【開催中】Amazonブラックフライデーを徹底攻略!

京都「伏見稲荷大社」無数に立ち並ぶ真っ赤な千本鳥居が印象的な、超有名観光スポット

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

京都の「伏見稲荷大社」

以前京都に行った際に友人に連れて行ってもらった、伏見稲荷大社

国内・海外問わず、京都でも有数の人気観光地の1つです。


特にインパクトが強いのが、赤い鳥居が数十cm間隔で立ち並ぶ「千本鳥居」。

写真では見たことがあったのですが、実際に見てみるとその様子は圧巻でした。


京都というと金閣寺、銀閣寺、清水寺、二条城などなど日本でもトップクラスに観光地が豊富な場所ではありますが、もし伏見稲荷大社に行ったことのない方がいればぜひ一度訪れてみてください!

赤い鳥居と狐が出迎えてくれる「伏見稲荷大社」

伏見稲荷の最寄り駅は、JR稲荷駅もしくは京阪伏見稲荷駅。

京都駅からも前者のJRで8分と近い。

私は後者の京阪の駅からスタート。

ここで既に赤い色遣いとキツネが伏見稲荷感を醸し出します。

Fushimi inari 1

伏見稲荷に向かう道。橋も赤い。

Fushimi inari 2

古民家のようなお土産屋さんが立ち並ぶ通りを抜けていきます。風情ありますねー。

Fushimi inari 3

デイリーの看板の色が紅白に。

Fushimi inari 4

どでかい鳥居が出迎えてくれました。ここが入口ですね。

Fushimi inari 5

なかなか邪悪な顔と躍動感のある体勢をした狐。口にくわえているぐんにゃりしたものは油揚げでしょうか。

Fushimi inari 6

まずは参拝を済ませ、千本鳥居へ向かいます。

Fushimi inari 7

Fushimi inari 8

Fushimi inari 10

境内案内図。千本鳥居は本殿からさらに上ったところにあります。

Fushimi inari 9

お土産もやはり鳥居グッズが多い。

R0012978

いざ行かん!
既に他の神社に比べるとかなり狭い間隔で鳥居が並んでいますが、この程度で驚いてはいけません。

IMG 2461

たくさんの鳥居をくぐりながら、千本鳥居を目指します。
よく見ると、建てられた年代によって鳥居が鮮やかな赤だったり、色褪せていたりして面白い。

R0012989


視界を真っ赤な鳥居が埋め尽くす「千本鳥居」

そして辿り着いた分岐点。ここがいわゆる千本鳥居ですな。
この立ち並び方はやばい。。。壮観。

R0012992

視界のほとんどが鳥居の赤で埋め尽くされます。なんだか不思議な感覚。

R0012995

10〜20cmくらいの間隔で所狭しと並ぶ赤。
周りは木々が茂っているので、そのコントラストもいい。

R0012998

なんだか吸い込まれそう。

R0012999

上ってきて後ろを見ると、鳥居を奉納した方の住所や会社名、名前が記されています。

R0013000

お、出口!

R0013001

ここが千本鳥居を出たところにある奥社参拝所らしい。
修学旅行らしき高校生たちもいました。

R0013002


千本鳥居を抜けてもまだまだ上れる、意外と広い伏見稲荷大社

自分が予想したよりも軽ければ願い事が叶い、重ければ叶わないと言われている「おもかる石」。
めっちゃくちゃ重いはずと予想して持ち上げましょう。

R0013003

いろんな顔のキツネ。

R0013004

せっかくなのでもう少し上ってみます。

R0013005

ここからはもう少し角度が急に。山道の階段を上へ。

R0013012

たくさんの祠があるゾーン。
それぞれ思い思いの向きで、規則性がわからない。

R0013013

鳥居奉納にかかる値段も書いてありました。
さすがに結構しますねえ。

R0013014

ちょっと情緒あるお茶屋さんを横目にみながら進む。

R0013017

だいぶ上ってきました。

R0013022

ここが一番上、なんかな?

R0013023

と思ったら、まだ中間地点くらいでした。かなり広いのね・・・。
ここらで引き返すことに。

R0013027

帰り道では三毛猫のお見送りも。
※彼女の気分次第です

R0013035

むしろこっちがお見送りした。

R0013041

なんといっても、この鳥居の並びっぷりはすごかった。
一度来てみる価値はあるかと。

IMG 2464


「伏見稲荷」は、人生で一度は行くべきスポット

京都旅行の際にはぜひ訪れてみてください。

少し歩くので、動きやすい格好で行ったほうがいいかもしれませんね。

【2024年】国内旅行に安く行くために調べるべきオススメ予約サイトまとめ 【2024年】旅行用ガジェット・便利グッズのおすすめ24選!国内でも海外でも大活躍のアイテムを厳選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA