【Kindleセール】HUNTER×HUNTERなど人気ジャンプマンガが50%ポイント還元!

Macを音声込みで画面録画する方法。標準ソフトQuickTime Playerで簡単にできる!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Macを音声込みで画面録画する方法

Mac OSに組み込まれている標準ソフト、QuickTime

ほとんどの人は、動画再生に使っているのみだと思います。


実はこのQuickTimeを使うことで、Macの画面を音声込みで録画できることをご存知でしょうか。
音声入力はMacからでも、自分の音声を入れてもOK。

今回は、意外と知られていないこの方法の手順を詳しくご紹介。

QuickTime Playerで「新規画面収録」

方法は簡単。QuickTime Playerを起動させ、「ファイル」-「新規画面収録」を選びます。

Quicktime player display recording 1

するとこのようなウィンドウが出てくるので、あとは音声入力を選んで赤い録画ボタンを押すだけ。
ここでは「内蔵マイク」(Macのマイク。自分の声などを録音可能)にしてみます。

Quicktime player display recording 2

録画ボタンを押すと、「クリックするとフルスクリーンで収録されます。画面の一部を収録する場合はドラッグしてください。」と表示されます。

Quicktime player display recording 3

そのままクリックすれば画面全体の収録が開始されますし、画面の一部分だけを録画したい場合はドラッグして範囲指定すればOK。

Quicktime player display recording 4


SoundFlowerを使い、Mac自体を音声入力にする

以上なのですが、実はこのままだと外部の音声入力のみしか選択できず、パソコンの音声を収録することができません。

それを可能にするためには、Soundflowerというツールを使います。

上記サイトよりSoundflowerをダウンロード・インストールしたら準備完了。

システム環境設定のサウンドを開き、「Soundflower(2ch)」を選びます。
この時点で音声出力がスピーカーでなくなるためパソコンの音声は聞こえなくなりますが、ご心配なく。

Quicktime player display recording 5

次に、前述のQuickTime Player画面収録で、マイクに「Soundflower(2ch)」を選択。

Quicktime player display recording 6

この状態で画面収録を始めると、Macの画面に映っている画面・音声を合わせて収録することができます!無料アプリの組み合わせでできるのはありがたいですね。

なお、外部・内部音声の同時録音(例:実況や解説動画など)をしたい場合にはLadioCastというアプリを併せてインストールし、以下の記事の方法でできるようです。


macOS Mojave以降ならMacの標準機能でもできる

macOS Mojave(10.14)以降であれば、Macの標準機能での録画にも対応。

Command+Shift+5を押すと、以下のような画面になります。これがスクリーンショットや動画の撮影画面で、画面全体や指定範囲のスクショ撮影・録画が可能。

Command+Shift+5を押すと、以下のような画面になる

録画の場合、内蔵マイクを使うとMac自体の音だけでなく自分の音声も入る形になります。「なし」だと文字通り無音。

録画の場合、内蔵マイクを使うとMac自体の音だけでなく自分の音声も入る形になります

録画停止は、メニューバーに出てくる黒字に白四角の停止ボタンで。

録画停止は、メニューバーに出てくる黒字に白四角の停止ボタンで


Macを音声込みで画面録画する方法 まとめ

例えば何かの操作手順などを、自分の解説音声あるいはパソコンの効果音を含めて録画するのに良さそうですね。
他にもいろいろ用途がありそう。

せっかく標準ソフトで、無料でこれだけのことができるので、ぜひ活用してみてください!


iPhoneと一緒に買うべきおすすめ周辺機器・アクセサリーまとめ 【2024年】Amazonや楽天で『買ってよかったもの』まとめ。殿堂入りの超便利アイテムばかり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA