この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
いつものようにNintendo Switchを遊ぼうとテレビをつけてみたところ、やけに画質が粗い気がする。
文字がかすれた状態になっているし、グラフィックも何もかもがボヤけた感じで、昔のゲーム機で遊んでいるかのよう。
Switchの設定を確認してみると、「テレビ出力」の「テレビ解像度」が自動と480pしか選べない。
思い当たるような設定変更をした覚えは全然ないし、接続しているテレビは最大1080pなので問題ないはず。
そもそもこれまでは普通に良い画質で遊べていたので明らかにおかしい。
いろいろ調べて試してみた結果、ある以外な方法で解決したのでこの記事で紹介します。
私のSwitchとテレビに起こった「480pしか選べない」症状
まず、今回起こった事象についてくわしく説明します。
SwitchをTVモードで遊ぼうと、ドックにセットして起動。
そこで画質の悪さに気付き、設定の「テレビ出力」→「テレビ解像度」を確認すると、『自動』『480p』しか選択肢がない状態。
使用しているテレビは最大1080p画質なので、本来なら解像度の選択肢に1080pがないとおかしい。
※上の画像はスクリーンショットなので画質の悪さがわかりませんが、実際のテレビ画面は文字がかすれて明らかに低画質
なお、使用しているスイッチは「Nintendo Switch 有機ELモデル スプラトゥーン3エディション」。
テレビは「maxzen J32SK02」です。1080p(フルハイビジョン)に対応。
なお、Switchの再起動、テレビの再起動はやってみたものの症状は変わりませんでした。
解決策をネットで調べてみた
検索してもほとんど有効そうな解決策は見当たらなかったんですが、唯一参考になりそうだったのが以下のブログ記事。
この記事を書いた方も私と同様に『自動』『480p』しか出てこない症状に悩まされていて、使っているテレビは東芝REGZA(レグザ)。
私が使っているテレビはmaxzenというメーカーのものですが、内部の画像エンジンなど多くの部分はREGZAと同じものを使用している製品。
もしかしたら共通点があるかも…?と思い、読み進めてみることに。
ブログ筆者さんは以下の手順で解決したとのこと。
① テレビに接続されているHDMIケーブルを全てはずす
② テレビの電源ケーブルを抜いて10分程度放置
③ テレビを再起動
④ HDMIケーブルをテレビにつなぐ
Nintendo Switch – テレビ画面表示が4:3になってしまう – 備忘録
うーん、めんどくさいけどとりあえずこの通りやってみるか。。。と思っていたところ、ブログ記事内で気になったのが『HDMIのネゴシエーションがうまく行かずに不具合が生じる事例の報告があった』との文章。
ネゴシエーション(交渉)がうまくいかない、つまりSwitchからHDMIケーブルを通してテレビに接続される経路のうちで誤認識が起きている可能性が高い…?
試してみたらあっさり解決!私がやってみたこと
検索してみた結果から推測して、私が試しにやってみたのはHDMIケーブルのつなぎ替え。
具体的には、テレビの「HDMI出力2」に接続されていたSwitchのHDMIケーブルをはずして「HDMI出力1」に差し替えた、それだけです。
(もしかすると、一旦抜いてまた同じHDMI出力2に差し直す、でもいけたかも)
普通に考えるとなぜこれで直るのか素人にはよくわかりませんが、ともかく直ったのでよし。
「自動」で1080p画質にしてくれますし、Switchのテレビ解像度設定でも1080pが選べるようになっていました。
おそらくテレビとSwitch間でHDMIを通し誤った相互認識(?)がされていたところ、テレビに差し込んでいたHDMIケーブルを一旦抜いて別のHDMIポートに移動したことでリセットされ、再度正しく認識されたのではないかと。
この症状が起こった原因は何なのか、東芝REGZAおよびそのシステムを利用しているテレビに固有の問題なのかそうではないのか、については不明のまま。
まあ直ったしいいか。。。
SwitchのTVモード画質が悪いときの対処法 まとめ
Switchのテレビ出力解像度が480pで固定されてしまう同じ症状に悩まされている方は、テレビ側のHDMIケーブルを差し替える(差し直す?)だけなのでぜひやってみてください!