この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ローソンが提供しているポイントサービス・Ponta(ポンタ)。
わざわざPontaカードを携帯するのも会計時に取り出すのも面倒で今まで利用していなかったんですが、どうやらiPhoneならSuica含むApple Pay決済とPontaのポイント獲得が同時にできるらしい。
どうせいつもSuica決済だから、Pontaポイントも同時にゲットできるなら使わない手はないでしょう……!
実際にやってみたところ、いつものかざすだけの決済の前にワンクッション手順が必要なものの、問題なくSuica支払い&Pontaポイント獲得が同時に完了しました。
やり方も非常に簡単なので、ローソンでよく買い物するiPhoneユーザーは覚えておきましょう!
Pontaアプリをインストールし、カードを登録
まずはPontaアプリがないことには始まりません。まだの方はとりあえずインストールを。
利用規約に同意し、Pontaカードを既に持っているならそちらでログイン、まだ持っていないならデジタルPontaカードを新規発行。
会員規約に同意し、次にPontaポイントと連携するリクルートIDでログインor会員登録します。
Ponta会員規約に同意し(いくつ規約があんねん)、登録を完了させましょう。
Pontaアプリのメニュー画面が開いたら、何はなくともまず「Apple Walletに追加」。
すると、Pontaカードの追加画面に移動します。
必要に応じてメールアドレスを入力、「自動で選択」を選んでWalletに追加完了。
ローソンでApple PayのSuica決済とPontaポイント獲得を同時にする方法
PontaのWebサイトに、Apple Pay決済とPontaポイントゲットを同時に行う方法が掲載されています。
ローソン店舗で実際にやってみましょう。
やり方は以下の通り。私はiPhone XSなので、Face ID認証で。
いつも電子マネーで支払っているのと同様に無事支払いできました。
レシートを確認してみると、しっかりPontaポイントが貯まってる!よかった。
ポイント履歴を見てもこの通り。間違いありませんね。
貯まったPontaポイント、何に使う?
Pontaポイントは、基本的には1ポイント1円で利用可能。使い方は大きく分けて5つあります。
ローソンのほか提携するさまざまなネットショップ、実店舗で使えます。
例えばじゃらん、昭和シェル石油、ホットペッパー、ケンタッキーフライドチキン、ゲオなど。
ポンタの限定グッズや、さまざまな特典商品との交換も。こちらもおおむね1ポイント1円換算で製品が選定されているようです。
また、JALマイルに1ポイント→0.5マイルの比率で交換することも可能。
海外でも使えるらしい。台湾、インドネシア、マレーシアの一部店舗で使えるらしいですが、対応店舗はそう多くないし海外用のPontaカードを別で準備しないといけないらしいし、これらの国在住でもない限り使う機会は無さそうかな。
ポイントをなるべく有効に使いたいなら、最もお得なのがお試し引換券。
時期により交換できる商品は異なりますが、だいたい1ポイントあたり2〜3円換算の価値で利用できます。
ほしいものが無い場合もあるし、数量限定なので人気のある商品は早めになくなってしまいますが、コストパフォーマンスで選ぶならお試し引換券がおすすめ。
ローソンでApple Pay決済とPontaポイント獲得を同時にする方法 まとめ
カードをわざわざ取り出すことなく、プラスアルファの手間もほとんどかけずにPontaポイントが貯められるのは嬉しいですね。
今後のローソン支払いでは、この方法を活用して地味にPontaポイントゲットしていきたいと思います!