【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

PS4の容量が不足したらどうする?USBストレージ増設、アプリ(ゲームソフト)削除それぞれの手順を解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

PS4の容量が不足したらどうする?USBストレージ増設、アプリ(ゲームソフト)削除それぞれの手順を解説

2017年の発売時からNintendo Switchばかり遊んでいたんですが、ここ最近は「十三機兵防衛圏」「龍が如く7」などPS4のソフトを遊ぶ機会が増えてきています。

2020年4月10日には、ファイナルファンタジーⅦリメイクも発売されましたし、しばらくはこの状況が続きそう。

そうやってどんどん新しいゲームを遊んでいた結果、PS4の本体容量が不足する事態に陥ってしまいました。

Nintendo Switchの場合はSDカードへの移動が主な選択肢でしたが、PS4の場合はどうなのか?

調べてみたところ、以下3つの方法があるとわかりました。

  1. HDDを交換する
  2. USBストレージ機器を拡張ストレージにする
  3. HDD容量を空ける

(出典:PS4 / PS3 の HDD 容量が足りない

①は現在本体に入っているデータを全て新しいHDDに入れ替える必要があるし、PS4の内部を開けて換装しなければいけないので難易度が高い上にリスクが大きく作業量も多い。

多くの人は②か③を選ぶことになるかと思います。

では、具体的にはどうすればPS4の容量不足を解消できるのか?

USBストレージを買って容量を増やす方法(②)、セーブデータはそのままソフトのデータのみを消す方法(③)を実際に試してみたので、その手順を紹介します!

USBストレージを買って容量を増やす

PS4対応のUSBストレージ(SSD)を購入

PS4は、前面のUSBポートにHDDやSSDといったストレージを接続することで簡単に容量を拡張できます。

利用可能なストレージの条件は、「USB3.0以上、250GB〜8TBの容量」。

USB ストレージ機器を「拡張ストレージ」として初期化すると、その USB ストレージ機器にアプリケーションをインストールできるようになります。また、PS4 のストレージにあるアプリケーションを拡張ストレージに移すことも可能です。

・PS4
PS4 のシステムソフトウェアバージョン 4.50 以降が必要です。

・外付けハードディスクドライブ
USB3.0 以上
250GB 以上、8TB 以下の容量
PS4 USB ストレージ機器のサポート

この条件に当てはまれば大丈夫のはずなのですが、私は念のため『PS4対応』を謳ったストレージ「I-O DATA ポータブルSSD(500GB) SSPH-UA500N/E」を購入。

HDD(ハードディスクドライブ)より高速なSSDなので、ロード等の速度が上がることも期待できますね。

他にも、PS4動作確認済みのSSDが多数販売されているので、容量やデザインなどの好みで選ぶとよいでしょう。
また、PS4で使えるSSDは、PS5でもそのまま使えます

AmazonでPS4対応SSDをさがす

Yahoo!ショッピングでPS4対応SSDをさがす

楽天市場でPS4対応SSDをさがす

I-O DATAのUSB3.1対応SSD、480GBモデルです。

I-O DATAのUSB3.1対応SSD、480GBモデル

公式にPS4対応しているため、安心感がありますね。
もちろん、WindowsやMacでも利用可能。

公式にPS4対応しているため、安心感がある

HDDより約4倍速いといわれるSSD(ソリッドステートドライブ)。
電源不要のバスパワー駆動で、PS4、PS4 Proに対応。

電源不要のバスパワー駆動で、PS4、PS4 Proに対応

中身は本体、接続ケーブル、説明書。
PS4専用の接続ガイドもあります。

中身は本体、接続ケーブル、説明書。PS4専用の接続ガイドもある

本体のSSDドライブ。約80mm×80mm、61gと、驚くほど小さく軽い。

約80mm×80mm、61gと、驚くほど小さく軽い

手のひらに乗せるとそのコンパクトさがわかります。
約61gは、たとえばiPhone 11(194g)の3分の1以下の重さ。

手のひらに乗せるとそのコンパクトさがわかる

裏側。製造されているのは台湾なんですね。

製造されているのは台湾

USB 3.1 micro Bという比較的レアな形状なので、一般的なmicro USBケーブルを利用することはできません。

USB 3.1 micro Bという比較的レアな形状

もう片方の端子は汎用的なUSB-Aで、こちらをPS4に接続します。

もう片方の端子は汎用的なUSB-Aで、こちらをPS4に接続する

電源不要なので、PS4前面のUSBポートに付属のケーブルで接続するだけですぐに利用可能。

PS4前面のUSBポートに付属のケーブルで接続するだけですぐに利用可能

USBストレージ機器をPS4で使えるようフォーマットする

接続したUSBストレージは、事前にPS4で使えるようフォーマット(初期化)が必要。

PS4の設定から、

PS4の設定から

「周辺機器」、

「周辺機器」

「USBストレージ機器」へと進み、

「USBストレージ機器」へと進む

さきほど接続したUSBストレージ機器(今回はI-O DATAのSSDドライブ)を選択。

さきほど接続したUSBストレージ機器(今回はI-O DATAのSSDドライブ)を選択

「拡張ストレージとしてフォーマットする」を選びます。

「拡張ストレージとしてフォーマットする」を選ぶ

USB接続した拡張ストレージに保存できるのはアプリケーション(ソフト)のみで、セーブデータやスクリーンショット、ビデオクリップは保存できません。
ただ、PS4の容量を食うのは主に数十GBもあるソフトのデータなので、それさえ移せるなら容量不足対策としては十分。

USB接続した拡張ストレージに保存できるのはアプリケーション(ソフト)のみ

フォーマット操作を行うと当然中身はすべて消去されるので、必要なデータが残っていないか事前によく確認してください。

フォーマット操作を行うと当然中身はすべて消去される

問題なければ、フォーマット開始。

問題なければ、フォーマット開始

私の場合、ものの数秒で完了しました。

私の場合、ものの数秒で完了した

青いランプが表示されたら、USBストレージの準備は完了。

青いランプが表示されたら、準備完了

アプリケーション(ソフト)のデータをUSB拡張ストレージに移動する

現在本体ストレージに保存されているアプリ(ゲームソフト)のデータを、USB拡張ストレージに移動させる手順。

設定から「ストレージ」を押し、

設定から「ストレージ」を押す

「本体ストレージ」→

「本体ストレージ」を選ぶ

「アプリケーション」と進む。

「アプリケーション」と進む

現在本体ストレージに保存されているゲームデータが、ここにずらっと表示されます。
最近のゲームだと、10GB以上あるものがほとんど。

現在本体ストレージに保存されているゲームデータがずらっと表示される

移動したいアプリケーションを選ぶには、OPTIONボタンを押して「拡張ストレージへ移動する」。

移動したいアプリケーションを選ぶには、OPTIONボタンを押して「拡張ストレージへ移動する」

移動したいゲームを選んだら、「移動」ボタン。
※以降、スクショが撮影できなかった画面は直撮りです

移動したいゲームを選んだら、「移動」ボタン

約60GBで十数分ほどかかりました。

約60GBで十数分ほどかかった

移動後に本体ストレージを確認してみると、確かに移動したゲームのデータがなくなっています。

移動後に本体ストレージを確認してみると、確かに移動したゲームのデータがなくなっている

拡張ストレージの方をチェックしてみると、

拡張ストレージの方をチェックしてみる

この通り、ばっちり移動できていました。

ばっちり移動できていた

なお、USB拡張ストレージを接続しフォーマットした時点で、以降にインストールされるゲームデータは拡張ストレージの方に保存される設定となっています。
これを変更したい場合は、「ストレージ」画面でOPTIONボタンを押せば切り替え可能。

以降にインストールされるゲームデータは拡張ストレージの方に保存される設定となっている

USBストレージを安全に取り外す手順

USBストレージを取り外す際は、そのまま引き抜くのではなくPS4側で使用を停止してから外しましょう。

「周辺機器」→

「周辺機器」

「USBストレージ機器」と進み、

「USBストレージ機器」と進む

接続しているUSBストレージ機器を選択。

接続しているUSBストレージ機器を選択

「この拡張ストレージの使用を停止する」を押します。

「この拡張ストレージの使用を停止する」を押す

以下の表示になれば、あとは普通に引っこ抜いてOK。

以下の表示になれば、あとは普通に引っこ抜いてOK

USBストレージ側にゲームのデータを保存していた場合、ストレージを取り外すとゲームの右下に三角形&ビックリマークのアイコンが表示。

ストレージを取り外すとゲームの右下に三角形&ビックリマークのアイコンが表示

ゲームのデータがない状態なので、当然遊ぶことはできません。
再度ストレージを接続するか、ディスクを入れるなどして本体の方にデータを入れ直す必要あり。

ゲームのデータがない状態なので、当然遊ぶことはできない

アプリケーション(ソフト)のデータを削除し、容量を空ける

USBストレージを購入せずに済ませたい場合は、データを削除して容量を空けるしかありません。

ただ、その場合でもセーブデータは残るので、遊びたくなったら再度ダウンロードして続きからプレイが可能。

設定の「ストレージ」から、

設定の「ストレージ」から

「本体ストレージ」を選択。

「本体ストレージ」を選択

「アプリケーション」のところを押すと、

「アプリケーション」のところを押す

現在本体にインストールされているゲームの一覧が出てきます。
ここでOPTIONボタンを押すと、「削除」というメニューが出てくるのでこれを選択。

OPTIONボタンを押すと、「削除」というメニューが出てくるのでこれを選択

データを削除したいゲームを選び、削除を押せば完了。

データを削除したいゲームを選び、削除を押せば完了

データを削除したゲームを遊びたい場合は、初回起動時と同様に再度ダウンロードが必要となります。

データを削除したゲームを遊びたい場合は、初回起動時と同様に再度ダウンロードが必要となる

大容量ゲームの場合は何時間もかかるので、注意しましょう。

大容量ゲームの場合は何時間もかかるので、注意

ダウンロードを終え起動してみたところ、やはり問題なくセーブデータは残っていました。
これならしばらく遊ばないゲームは安心して削除できますね。

問題なくセーブデータは残る

あとがき

今回容量を増やしたので、容量の大きいPS4ゲームであっても全く心配なくゲームを始められそうです。

PS4の容量不足に悩んでいるユーザーの方は、この記事を参考にUSBストレージ増設なり削除なりやってみてください!


私がPS4用として使っているアイテム

↓セーブデータを保存したり、スクショや動画をコピーしたり

↓コントローラー(DUALSHOCK 4)を2個充電できるスタンド


PS4の関連記事はこちら

↓セーブデータはUSBメモリにバックアップしたり、有料でオンライン保存が可能
【PS4】セーブデータをバックアップする方法。USBメモリやオンラインストレージに保存しておこう

↓Androidスマホ・タブレットとDUALSHOCK 4があれば、リモートプレイもできる
AndroidでもPS4リモートプレイが可能に!その方法を、Pixel 3aにDUALSHOCK 4を接続して確かめてみた

↓iPhone・iPadでリモートプレイ
PS4のコントローラー(DUALSHOCK 4)をiPhoneやiPadに接続し、PS4のゲームを遊ぶまでの手順

↓撮影したゲームの画像・動画をUSBメモリ等のストレージに書き出す方法
【PS4】撮影したスクショやビデオを、USBメモリなど外部ストレージに書き出す(コピーする)方法

↓画像・動画をギャラリーで確認する方法
【PS4】撮影したスクリーンショットのギャラリーを確認する方法&便利な設定

↓撮影した動画(ビデオクリップ)をトリミングする方法
【PS4】撮影したビデオクリップをトリミングする方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA