この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
日本には、国際空港からヘリポートまで大小合わせて100以上の空港があります。
通常は「◯◯(地名)空港」「◯◯飛行場」という名称が一般的ですが、それだけだと有名な場所でもない限りイマイチインパクトが弱い。
そう思ったからなのか、中にはその土地の名物や有名人などを使って差別化しようと、ちょっと変わった名前を付けている空港もあります。
何となく気になったので、どんな変わった名前の空港があるのか調べてみました。
その中から5つほどご紹介します!
徳島阿波おどり空港
阿波踊り Awa Odori / na0905
徳島で開催される全国でも最大級の盆踊り「阿波踊り」を空港名に取り入れてしまったのが「徳島阿波おどり空港」。
サイトにアクセスしてみると、迎えてくれるのはロールケーキのようなキャラクター。
この子は鳴門の渦潮を模した「うずぴー」というらしい。そこは阿波踊りちゃうんかいな。
(一応ハッピは着てる)
ちなみに、徳島へは昨年「四国八十八ヶ所」で行きました。いいところでしたよ。
阿波踊りも一度は見に行ってみたいなー。
四国八十八ヶ所霊場を車で巡礼(お遍路)する場合に、知っておくべきこと
出雲縁結び空港
島根県の出雲市にあるのが「出雲縁結び空港」。
言わずと知れた古来から続く大社、出雲大社のあるところです。
出雲大社の祭神「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」は縁結びだけの神様ではなく、商業神、農業神、福の神など様々なものを司っている神様らしいのですが、その中でもキャッチーなものを取って「縁結び空港」としたんでしょうね。
(いかにも地元民に賛否両論ありそうな感じですが・・・)
出雲縁結び空港は行ったことがあるので、私が撮った写真を載せてみました。
つい写真を撮ってしまうという面では、ある意味このネーミングも成功していると言えるんでしょうか……?
鳥取砂丘コナン空港
日本で一番人口が少ない鳥取県。
その鳥取県の名物と出身者の有名作品を合体させてしまったのが、鳥取砂丘コナン空港です。
さすがにこのネーミングはどうかと思わなくもないですが、空港内にはコナンにちなんだ場所やキャラクターのオブジェ等々、コナンファンにはたまらないアイテムがたくさんある様子。
4年前に行った時は居なかった赤井さんと安室さんが❗️😍#鳥取砂丘コナン空港 pic.twitter.com/exNxpg98Gi
— ✿Maimai✿ (@iamok1220ianok) December 11, 2022
鳥取砂丘コナン空港の2階にある米花保育園、キッズコーナーになのに事件起きてて草 pic.twitter.com/7FcBv8TUuj
— Mst (@holymasato) December 11, 2022
空港それ自体を目当てに来る観光客がどれだけいるかわかりませんが、ある意味振り切った空港としてアリなのかもしれませんね。
高知龍馬空港
Katsurahama / cotaro70s
大河ドラマ「龍馬伝」でも改めて話題になった、明治維新の立役者・坂本龍馬の生まれ育った地、高知。
それにちなみ、高知の空港は「高知龍馬空港」という名前となっています。
空港のホームページを開くと、龍馬らしきキャラが両手を広げて飛行機にまたがり、高知の観光地を巡るとてもシュールなフラッシュが目を引きます。
右から来たり左から来たり、アップになったり縮小したりするのがまたいい味出してる。
まさか坂本龍馬も後世こんな使われ方をするとは思ってなかったやろなあ・・・。
ここも、四国八十八ヶ所巡礼で回ったところ。
水曜どうでしょうで大泉さんも絶賛した「いろりや」や、カツオも美味しかった!
富山きときと空港
富山のゆるキャラ「きときと君」 / Norisa1
富山の空港名は、「富山きときと空港」。
“きときと”と聞いても他県民にはなんのこっちゃわかりませんが、富山の方言で「新鮮であったり、精力的なさま」を表すらしい。
サイトのどこを探しても「きときと」の説明がありませんでしたが、その潔さがなんともいえませんね。
意味はわからなくても耳には残るフレーズです。
北陸地方は、個人的に日本でも唯一まだ行ったことのない地域。
九州からだと遠いですが、一度は立山黒部アルペンルートを通って富山まで行ってみたい。
米子鬼太郎空港
鬼太郎茶屋 / yoppy
空港にマンガのキャラクターの名前を付けてしまったのが、「米子鬼太郎空港」。
名前に米子とついていますが、この空港は米子市ではなく境港市にあります。千葉にある東京ディズニーランド的なことでしょうか。
(ちなみに鬼太郎の作者・水木しげるさんも境港市)
米子鬼太郎空港|境港市佐斐神町1634番地 TEL: (0859)45-6121
鬼太郎が、一反木綿ではなく飛行機に載っているロゴマークが印象的。
空港名にマンガの一キャラが使われるなんて、世界でも珍しいのではないでしょうか。
鬼太郎のマンガで良く出てくる、メガネに出っ歯のキャラまで着ぐるみに。さすが鬼太郎空港というだけあります。
実家に鬼太郎のマンガがほぼ全巻あり小さいころから何度も読んでいたので、その鬼太郎のふるさと境港も行ってみたい場所の1つです。
他にもたくさんの変わった空港名がある
他にも、日本にはたくさんの変わった名前の空港があるようです。どこが最初にはじめたのかわかりませんが、地域を盛り上げようと考えることは似てくるものなんでしょうか。
- 【北海道】たんちょう釧路空港
- 【山形県】おいしい山形空港
- 【山形県】おいしい庄内空港
- 【静岡県】富士山静岡空港
- 【兵庫県】コウノトリ但馬空港
- 【長崎県】対馬やまねこ空港
- 【長崎県】五島つばき空港
- 【宮崎県】宮崎ブーゲンビリア空港
- 【鹿児島県】コスモポート種子島
- 【鹿児島県】えらぶゆりの島空港
- 【鹿児島県】徳之島子宝空港
あとがき
名物などを取り入れて名前をつけることにどのくらい集客効果があるのかわかりませんが、なんだかんだで話題になればそれでOKなのかもしれませんね。
ただ、個人的には地元・長崎の空港が「長崎カステラ空港」「長崎ちゃんぽん空港」とかになったらちょっと…イヤかな……。
【2024年】国内旅行に安く行くために調べるべきオススメ予約サイトまとめ