この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先日大阪を訪れた際、なにか名物を食べておきたいなと考えていて思いついたのが『めしばな刑事タチバナ』で紹介されていた自由軒の「名物カレー」。
店の名前は忘れていたのですが、「大阪 カレー 卵」とか適当に検索していたら自由軒に辿り着きました。
一般的なカレーのビジュアルといえば、ご飯にルーがかかっていて白とカレー色が5:5のイメージ。
ですが自由軒の場合、ご飯とルーが完全に一体となるまで混ぜられて、さらに他県ではあまりカレーと食べるイメージのない生卵を落とすというちょっと変わったスタイル。
これは大阪らしい食べ物やということで行ってきました!
ザ・昭和を感じさせるレトロな看板と店内
自由軒の場所は、なんばの商店街の中。駅からも近いです。
もう見た目からしてグッとくる昭和の佇まい。パッと見ただけでのれんやらひさしやらに「自由軒」の文字が4ヶ所も。
最近ではめっきり減った気がする食品サンプルもいいですね。
上にもでかい看板あるで!大阪は目立ったもん勝ちや!
おかみさんの等身大(?)パネルまで。インパクト勝負や!
中の雰囲気も趣のある感じ。かなり賑わっていて、中国や韓国からの観光客も多いようでした。
「ハイシライス」ってハヤシライスのことだろうか。
おかみさんと有名人の写真やサインも飾られています。
自由軒の「名物カレー」は混ぜて、ソースをかけて食べる!
自由軒の名物は、その名の通り「名物カレー」。私ももちろん注文。
こちらがその名物カレー。おそらく他県の人は食べたことのないビジュアルのはずですが、間違いはないであろうことは何となくわかりますよね。
普通は別になっているご飯とカレーがしっかりと混ぜて固められ、真ん中に卵をドーン。
カレーは思ったよりも硬派でスパイシーなもの。
特製の「四代目ウスターソース」もかなり辛め。
そこに卵の黄身を溶かしていくと、一気にマイルドな味になります。
よく混ぜて食べる。美味い!
「自由軒」のカレーは、レトロな雰囲気込みで食べたい個性派
始めて食べるタイプのカレーでしたが、今までのカレーとはまた違った感覚で美味しくいただけました。
独特の雰囲気と美味しさがあるので、旅行などで訪れた際には行ってみると面白い場所だと思いますよ!
【2024年】国内旅行に安く行くために調べるべきオススメ予約サイトまとめ