【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

メルカリでなるべく高く売るための7つのコツ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

日本最大のフリマアプリ、メルカリ

累計出品数は30億品を超えており、老若男女からさまざまなものが出品・購入されています。

メルカリロゴ


私自身もメルカリやラクマ、Yahoo!フリマといったフリマアプリを利用し、200以上の不要品を売却。

メルカリ、ラクマ、Yahoo!フリマのフリマアプリ3強を比較。手数料が安いのは?出品数が多いのは?

数多くの取引をする中で、私なりに「メルカリでなるべく高く売る(利益を出す)」ためのノウハウが蓄積してきました。


この記事では、メルカリなどフリマアプリでなるべく高く売り、手元に多くのお金を残すために知っておくべきことをまとめます!

メルカリで出品するときにやっておくべきこと

メルカリで出品する際、なるべく高く売るために最低限やっておくべきことを4つ紹介します。

これだけやっておけば、すくなくとも相場より安く売って(売れて)しまう事態は避けられるはず。

価格の相場をチェックし、ギリギリの高値をつけて出品

まずは、自分がこれから売りたいものがどのくらいの価格で売れているのか相場をチェックするのは欠かせません。


売りたい商品の名前や型番、状態が同じくらいのものがいくらで売れているか、なるべく最近のものを複数確認しておきましょう。

同じ商品でも未開封だと倍以上で売れる場合もありますし、付属品の有無や売れた時期によっても相場は変わる可能性があります。


だいたいの売れそうな価格がわかったら、それよりも少し高めに出品するのがおすすめ。

そこから売れそうな価格まで小刻みに下げていき、高く売れるラインのギリギリを探るのが基本です。

明るい場所でわかりやすい写真を撮る。キズや汚れも正直に文章を書く

せっかくのいい商品でも、写真がイマイチだと売れにくくなる場合があります。

自分が買うほうの立場だとして、ボケた写真1枚だったり説明が1行しかなかったら買う気をなくしますよね。。。


以下のポイントだけ気をつけておけば最低限の条件を満たした写真が撮れるはず。

  • 十分明るい場所で撮影する(暗いと商品が見にくいので購入者が不安になる)。模様があったり色が濃い背景は避ける
  • ピントを合わせる
  • 商品の前後アングル、キズや汚れのある部分、付属品などの写真を複数枚載せる

必要以上によく見せる必要はありません。ちゃんと普通に見られる写真が撮れればそれで十分。

説明文は端的にわかりやすく。最低限のキーワードを入れておこう

商品の写真が撮れたら、商品の名前や状態(キズ、汚れ、使用感、故障の有無など)、付属品などがわかる文章を入力して出品しましょう。

キズや汚れなどを隠して高く売れたとしても、後でクレームや低評価の原因となりかえって高くつくのでやめておいた方が無難。


検索されたときにちゃんと一覧に表示されるよう、以下のキーワードは最低限入れておくべし。

・商品名
・型番
・メーカー名


文章を書くのが苦手な方は、箇条書きにするのがおすすめです。

送料が安く済む発送方法をえらぶ

メルカリの主な発送方法であるメルカリ便には2種類あります。

セブンイレブン・ファミマ・ヤマト運輸で発送できる「らくらくメルカリ便」と、ローソン・郵便局で発送可能な「ゆうゆうメルカリ便」。

コンビニや郵便局で簡単!「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」の発送方法

それぞれ送料や利用できるサイズが異なるので、商品によってどちらか安い方の発送方法を選ぶことでより利益を多く手元に残せます。


発送方法を選んで送料を抑える例
  • A4サイズ以下で厚さ3cm以下なら、ゆうパケット(230円、ゆうゆうメルカリ便)よりネコポス(210円、らくらくメルカリ便)の方が安い
  • さらに薄くて小さいサイズなら、ゆうパケットポストmini(160円+専用封筒20円、ゆうゆうメルカリ便)が安くなる場合あり
  • らくらくメルカリ便の「宅急便コンパクト(450+70円)」は、20×25×5cm、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケットプラス(455+65円)」は17×24cm×7cm。料金は同じだが微妙に大きさが違うので、収まる方を選ぶことで送料が抑えられる
    ※オーバーすると「宅急便」や「ゆうパック」となり、送料が大きく上がる

ゆうパケットポストminiについてくわしくはこちら

ゆうパケットポストmini 送料160円の「ゆうパケットポストmini」使い方。メルカリなどフリマアプリで小さな商品を匿名配送するならこれ


もちろん、メルカリ便を使わずに定形外で送ることで節約する手も。

その場合は匿名配送ではなくなるため、基本的には送付元として自分の住所も記載することになります。


出品〜取引終了までのやりとり

値引き交渉に乗る必要は基本的にない

メルカリで出品するとかなり高い確率で遭遇するのが、値引き交渉のコメント

「コメント失礼します。
購入を考えているのですが、もしお値下げしてもらえる場合はいくらまで可能でしょうか?」

上記のような定型文から、「◯◯円 OK?」みたいなおよそ交渉している態度とは思えないコメントまで。

メルカリでよく見る値下げコメント

ダメ元でメチャクチャな値下げを要望してくるコメントもあり、いちいち相手をしていたらキリがない。


いますぐお金がほしい事情があるのでもなければ、こういった値引き交渉には基本的に乗る必要はありません
(というか乗るメリットがありません)

完全スルーでも別に問題ないですし、もしコメントを返したいなら
「値下げ交渉には応じておりません」
「しばらく買い手がつかない場合は徐々に値下げします」
的な定型文を用意しておくのもいいでしょう。


値下げ交渉のコメントがくるのは、その商品がほしいと思っている人がいる証拠。

安易に交渉に乗らず、購入されるのを気長に待つ方が結果的に高く売れる場合がほとんどです。

最低限の取引メッセージは送っておこう

メルカリには、取引メッセージは一切送らない主義のユーザーが一定数います。

それならそれでいいんですが、取引相手によっては「取引中の連絡が一切なく、不安な取引でした」と低評価をつけられてしまうことも。


出品している商品が購入されたら「購入ありがとうございます。◯◯日には発送予定です」くらいのあいさつ的メッセージは送っておくのが無難でしょう。

発送時には自動的に相手にも通知がいきますが、発送した旨のメッセージも送っておくとなお丁寧です。

さいごの評価を忘れずに

メルカリは出品者・購入者で相互に評価する仕組みのため、購入者からの受取評価が来たら出品側からも評価をする必要があります。

出品側からの評価をもって取引完了→入金となるので、わすれずに評価をしておきましょう。


知っておくと得するかもしれないメルカリTips

販売手数料が安くなるキャンペーンを活用しよう

メルカリでは、不定期で販売手数料が安くなる(一部がポイント還元される、など)キャンペーンを開催しています。

メルカリ販売手数料キャンペーン

いつ開催されるかはわからないので狙うのは難しいですが、キャンペーン中にいつもより積極的に出品することで少しお得になります。

メルカリで買い物するときは、売上金よりメルカードがおすすめ

メルカリの売上金は、そのままメルカリでの買い物に使うユーザーが多いはず。

ですが、数万円以上のまとまった売上金があるならそのお金は銀行振込にしてもらい、買い物はメルカードを使った方がお得です。


例として、5万円の売上金を持っている人が5,000円の商品を購入する場合を考えてみましょう。

【パターン1】売上金で支払った場合

50,000-5,000 = 45,000円分の売上金が残る。

銀行振込にした場合は、200円の手数料が差し引かれて44,800円が手元に残る。

【パターン2】メルカードで支払った場合

メルカードで5,000円払うので、還元率2.0%として100ポイントがもらえる。

50,000円の売上金をそのまま銀行振込にすると、49,800円。

そこから5,000円が引き落とされるので、44,800円が手元に残る。

パターン1より100ポイント分お得


以上の通り、メルカリの買い物ではメルカードで支払った方がポイントがつく分お得になります。

メルカード


売上金を全額メルカリ上で使い切るつもりでないのなら、メルカードを利用する方がお得になる場合もあることを覚えておくといいでしょう。

メルカードについて詳しくはこちら
メルカリでお得に使える「メルカード」最大4%還元。申し込み方法や使い方を紹介します

Yahoo!フリマの方が手数料は安い

身もフタもないことを言うようですが、手数料10%のメルカリよりも5%のYahoo!フリマで売れた方がどう考えてもお得です。
(手数料は2024年4月現在)

たとえば10,000円のものが売れた場合、手元に残るお金が500円も多い計算。かなりでかい。


ただ、メルカリのほうが圧倒的にユーザー数が多いので、多少マイナーな商品であっても売れる可能性は高いのも事実。

必要に応じて使い分けるといいでしょう。


私の場合、メルカリとYahoo!フリマに同時に出品して後者のほうの価格をやや安めに設定しています。


メルカリでなるべく高く売りたいときに知っておくべきこと まとめ

メルカリをある程度利用しているユーザーにとっては当たり前のことばかりかもしれませんが、メルカリに出品されている商品を見ているとこの”当たり前”さえできていない出品者も多くいるのが実際のところ。

この記事の内容を実践することで、多少なりともメルカリで高く売れるようになるはずです。

【初心者向け】メルカリはじめての出品から梱包・発送、入金されるまでの手順 メルカリ出品に使う梱包材・ダンボールを手に入れる方法3選 Kindleセール 非公開: 【Kindle本】ジャンプ・ヤンジャンマンガ50%ポイント還元、ハヤカワ最大70%オフセールが開催中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA