この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
私ももう10年以上メイン銀行として使っている住信SBIネット銀行。
住信SBIネット銀行がメインバンクにおすすめな理由を解説。ATM・振込手数料も無料にできる!住信SBIネット銀行が、月ごとの商品・サービスのご利用状況により適用しているのが4段階のスマートプログラム。
このスマートプログラムのランク(通称:スマプロランク)が上がると、ATM引き出しや他行への振込にかかる手数料の無料回数が増える仕組み。
スマプロランクをランク3にすればそれぞれ月10回まで無料回数が増えるので、まず手数料がかかることはありません。
この記事では、私が実践している最もかんたんにスマプロランクを3にする方法を紹介します。
スマートプログラムのランクアップ条件
スマートプログラムのランクを3にするには、まず住信SBIネット銀行のアプリでスマート認証NEOを利用していることが必須条件。
それに加えて、以下の条件が合計で3点以上になる必要があります。
- 残高の総額が300万円以上(3点)
- 住宅ローンまたは資産形成ローンの残高あり(3点)
- ロボアドバイザー資産運用残高あり(3点)
- 外貨預金残高あり(1点)
- 仕組預金残高あり(1点)
- SBIハイブリッド預金残高あり(1点)
- スポーツくじ購入または公営競技入金、月内合計2万以上(1点)
- 純金積立残高あり(1点)
- 給与・賞与・年金受取あり(1点)
- 目的・不動産担保ローンあり(1点)
- カードローン残高あり(2点)
- ミライノデビット月末確定金額(1万以上:1点、3万以上:2点)
- JAL Payへの口座振替による円貸チャージ月内合計(1万以上:1点、3万以上:2点)
- ミライノカード(JCB)引き落とし口座に指定(1万以上:1点、5万以上:2点)
このうち、ローンやスポーツくじ、資産運用などは新規利用のハードルが高い。
なるべく誰でもできるクリア条件を考えてみましょう。
スマプロランク3にする簡単な方法
これから挙げる条件が、スマプロランクを3にする上でもっともラクな達成条件だと思われます。
給与受取口座に指定
会社員の方は、住信SBIネット銀行を給与受取口座にするだけで条件を1つクリア可能。
多少の手続きが必要ですが、会社員にとってはこれがいちばんラクな条件でしょう。
外貨預金に1ドル預ける
こちらも大変簡単かつほぼ損することはない条件。
1ドルからはじめられる外貨預金に1ドルだけ預けることで、スマプロの条件を1つクリアできます。
実際に、私も1ドルだけ預けてずっとそのままにしています。
わかりやすいように米ドルにしましたが、1NZドルにすればもっと預ける金額は安くできる。(数十円の差ではありますが)
SBIハイブリッド預金に少額入金
住信SBIネット銀行とSBI証券の橋渡しとなる、SBIハイブリッド預金。
両方の口座を持っていれば誰でも使えるので、持っていない方はSBI証券の口座を開設してしまいましょう。
もちろん、取引さえしなければ1円も損することはありません。
SBI証券の口座を開設できたら、あとは1円でもSBIハイブリッド預金に入れておけば条件クリア。
【会社員以外・リスクあり】元本保証の仕組預金・プレーオフに10万預ける
会社員でない方は、「給与振り込み口座に指定」の条件がクリア不可能。
そうなると、一気にハードルが上がってしまうのが実際のところ。
私が見た限り条件の中でリスクが低め(かつラク)なのは、元本保証の仕組預金・プレーオフに最低金額の10万円預けることでしょうか。
途中解約すると大きく元本割れするリスクがあるものの、満期(1〜10年まで変動)まで預ければ必ず元本以上のお金が返ってくる。
この10万を解約しなければならないほど切羽詰まることが当面ないのであれば、選択肢としてはアリかもしれません。
その10万は別で運用した方がリターン大きいんじゃないか、といわれると「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない」としか言えませんが。。。
【会社員以外・リスクあり】月1,000円ずつ純金積立
もうひとつ、比較的ハードル低めなのが月1,000円ずつの純金積立。
金の価格は変動するので元本割れのリスクはあるものの、世界の物価が基本的に上昇することを考えれば、長期的には上がる可能性が比較的高い。
(もちろん下がる可能性もあり)
少額投資がてら純金積立してみるのもいいかもしれません。
私は諸事情で「給与振り込み口座に指定」ができないので、こちらの純金積立で条件クリアしています。
運良く金価格が近年上がっているのでラッキー。
あとがき
2024年12月からは、ATM引き出し手数料がスマプロランクとは無関係になります。
セブン銀行・ローソン銀行などでアプリで引き出しすると、何回でも手数料無料。
代わりに、カードでの取引は必ず手数料がかかるように。
住信SBIネット銀行で、アプリによる現金引き出し・預け入れが何回でも無料に。一方キャッシュカードは完全有料化
なので、2024年12月以降はスマプロランクと関係するのは他行への振込手数料のみということになりますね。
住信SBIネット銀行ユーザーの方は、ランク適用条件と運用方法についてこの記事も参考にしつつ確認しておきましょう!
知らなきゃ損な節約術・お金の知識まとめ。キャッシュレス活用、携帯代や銀行の見直しなど