この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
国が運営する寄付金制度、「ふるさと納税」。
納税(実際には寄付)する自治体を自分で選べる制度で、納税すると多くの場合返礼品がもらえます。
ふるさと納税の主な特徴をざっくり言うと、以下の通り。
- 知ってる人だけ得をする
- 収入が高い人ほど得をする
- ふるさと納税する自治体は実際の居住地や出身地とは何の関係もなく、好きに選んでいい
露骨すぎるほどの金持ち優遇政策だし、居住地や出身地に限らずどこに納税してもいいので”ふるさと”とは名ばかりだし、使うほど得する制度ということは地方自治体全体での収支はむしろマイナスのはずだし、知れば知るほど疑問符が浮かぶ謎制度ではあります。
それはともかく、せっかく使える制度があるなら活用しなきゃ損。
ふるさと納税を知っている方々は、毎年収入に応じた限度枠いっぱいまで利用していることと思います。
もちろん、私もその一人。
今年もふるさと納税先を探していたところ、Yahoo!ショッピングと有名ふるさと納税サイト「ふるなび」「さとふる」が提携しているのを発見。
このサイトでのふるさと納税はYahoo!ショッピングでの買い物と同様に扱われるので「Yahoo!ショッピングで安く買う方法」が適用でき、PayPayボーナスがガッツリつくんですよね。
通常の1%ポイントに加え、+3%の合計4%がベースとなるポイント。
さらにソフトバンクもしくはワイモバイル(=LYPプレミアム)+Enjoyパックを契約していれば無条件で納税額の+7%。
5のつく日であれば+4%で、合計で15%以上のPayPayポイントになります。
収入による限度額までなら自己負担2,000円分でお取り寄せし放題のふるさと納税。
このYahoo!ショッピング×ふるなび or さとふるでのキャッシュバックを活用すれば、自己負担2,000円分すら帳消しか、むしろ差し引き大幅プラスにしてお取り寄せまでできるというバグった状態に……!
Yahoo!のふるさと納税、SB・ワイモバユーザーへのキャッシュバックが凄い
Yahoo!ショッピング内のふるさと納税(ふるなび&さとふる)ページは以下から。
はじめての方でも簡単手続き「ふるさと納税」 – Yahoo!ショッピング
「ふるなび」公式ページとはまた別なので、お間違いのないよう。
ワイモバイル回線(+Enjoyパック)持ちの私が試しに10,000円のふるさと納税でもらえる返礼品のページを開いてみると、12%(1,200円分)獲得との表示。
5のつく日や日曜日なら、さらに+5%でなんと合計17%(1,700円)分ものポイントが。
内訳を確認してみると、以下の通り。
還元率 | 名称 | 還元されるポイント | 付与条件 |
---|---|---|---|
1% |
YJカード利用特典 (PayPay決済でも可) |
PayPay ボーナスライト |
YJカード or PayPay決済 |
2% |
Yahoo!ショッピング PayPay STEP (YJカード or PayPay払い) |
YJカード or PayPay決済 | |
2% | プレミアム会員特典 |
LYPプレミアム会員 or ソフトバンク回線 or ワイモバイル回線 | |
5% |
ワイモバイル Enjoyパック (ソフトバンクでも可) |
ソフトバンク回線 or ワイモバイル回線 +Enjoyパック | |
5% | 毎週日曜日は+5% |
YJカード or PayPay決済 、かつ日曜日 (5のつく日でも可) | |
1% | ストアポイント | Tポイント | なし |
1% | YJカード利用ポイント |
YJカード利用 PayPay決済でも同じ1%ポイント |
PayPayボーナスライトのうち7%分は、ソフトバンク回線もしくはワイモバイル回線にEnjoyパックのオプションをつけていればもらえます。
8%分は、日曜か5のつく日にYahoo!JAPANカード決済かPayPay決済すればOK。
ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払いを使えば、好きなクレジットカードでPayPayチャージし支払うことも可能。
Tポイントのうち1%は、全ユーザーもがもらえるストアポイント。
残り1%はYahoo!JAPANカードにつくポイントですが、PayPay決済でも1%ポイントがつきます。
つまり、ソフトバンクもしくはワイモバイル回線を持っていて日曜か5のつく日にYahoo!JAPANカードかPayPayで決済をすれば、それだけで17%(10,000円納税なら1,700円)分のポイントがもらえるということ。
もちろん注文した返礼品(最大で納税額の30%程度)も届くので、10,000円納税しただけでも3,000円分の返礼品と1,700円分のポイントが自己負担たったの2,000円でゲットできる計算。
収入が多いほどふるさと納税可能額は増えるので、例えばふるさと納税の枠が10万円(独身なら給与収入670万程度)ある場合、すべてをYahoo!ショッピングでふるさと納税すれば17,000円分のポイントがもらえて最大3万円分の返礼品がもらえることになりますね。もちろん、自己負担は2,000円のまま。
ふるさと納税自体がバグった制度ではありますが、Yahoo!ショッピングのふるさと納税を利用することでさらに大きの利益を得ることが可能です。
なお、楽天ふるさと納税でもある程度のポイントがもらえますが、17%もの還元率にするためには楽天のサービスを相当幅広く使わなければならず、条件がかなり厳しい。
Yahoo!ショッピングふるさと納税の方が遥かに簡単に高還元率を享受できます。
ネット買い物や旅行予約のためにソフトバンク・ワイモバイル契約するのもアリ
今回はYahoo!ショッピングのふるさと納税について紹介しましたが、通常のYahoo!ショッピングやPayPayモールでの買い物、Yahoo!トラベルでの旅行予約も同様に大量のポイントがもらえます。
このことを知ってから、私も一定金額以上の買い物と旅行予約はほとんどYahoo!経済圏で行っています。なぜなら得だから。
ワイモバイルを契約しYahoo!ショッピングで買い物すると、PayPayポイントがガッツリもらえて超お得
Yahoo!トラベルなら、誰でも5%のPayPayポイント還元でお得に旅行予約できる
回線契約が必要だからかまだあまり知られていないように感じますが、ある程度の買い物や旅行予約をする人であれば、このためだけに回線を乗り換えることすら検討していいレベル。(だと私は思ってます)
別にソフトバンクグループの回し者でもなんでもありませんが、2020年12月の現時点でこれ以上にお得な方法を私は知りません。ぜひチェックしてみてください。
ワイモバイル申し込みは、PayPayボーナスがもらえるヤフー店がおすすめ
ワイモバイルを契約する場合、公式から直接アクセスするよりも「Y!mobile オンラインストア ヤフー店」から契約した方が圧倒的におトク。
最大で23,000円分のPayPayボーナスを獲得できます。
PayPayはネットショップから旅行予約、コンビニまで幅広く使えるので、まず無駄にすることはありません。ほぼ現金還元と考えてもいいくらい。
ワイモバイルを契約する際は、このことを覚えておいて損はありませんよ。
このPayPayボーナス特典を利用する場合は、こちらのページからの申し込みをお忘れなく。
最後にひとこと
Yahoo!ショッピングで安く買うための5つの方法。超PayPay祭や5のつく日でポイント大量ゲット。ふるさと納税もお得!
ふるさと納税のおすすめは後でゆっくり選べる「あとからセレクト」「カタログギフト」。楽天とYahooならポイントもつく