【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

Pixel 6・6 Proの特徴や新機能まとめ。これまでのPixelとは何が違うか比較して買うべきか考える

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Pixel 6と6 Proのラインナップ

3行で要約すると
  • Googleの新しいスマートフォン・Pixel 6・6 Proの2機種が10/28発売(予約は既に可能)。デザインが刷新され、新機能も満載
  • 新機能は写り込んだ不要な人・モノを消せる「消しゴムマジック」、チャットや音声のリアルタイム翻訳など。Proは望遠レンズを搭載し光学4倍ズームが可能
  • Googleストアのほか、日本ではソフトバンクauが取り扱い。値段とスペックを見るとPixel 6のコスパが高いように思えるが、使ってみてから結論を出したい

日本時間2021年10月20日に発表された、Googleの新しいスマートフォンPixel 6Pixel 6 Pro

Pixel 3あたりから大きな変更のなかったPixelシリーズですが、今回は独自チップであるTensor搭載、デザインも刷新されるなど全面リニューアルとなりました。


写真に写り込んだ人やモノを消去できる「消しゴムマジック」、顔ぶれを抑えて背景の動くものだけに動きのあるブレをつける「モーションモード」、チャットや音声のリアルタイム翻訳やProで使える光学4倍ズームなど、多くの新機能を搭載。

また、Pixel 6は6.4インチ、6 Proは6.7インチと全体的に巨大化することになりました。

私としては今もPixel 4aメインで使ってるし新機能も面白そうだなと思いつつ、コンパクトな携帯電話が好きなので巨大化傾向は辛いなあ。。。という感じ。
(と言いつつPixel 6 Pro買ったのでレビューお楽しみに)


この記事では、今回発表されたPixel 6および6 Proの仕様や新機能、これまでのPixelシリーズと比較してどう変わったのかを詳しく紹介します!

Pixel 6、6 Proのおもな新機能・デザイン

GoogleのPixel 6紹介動画にて発表された、おもな新機能やデザインの特徴について紹介します。

Google独自チップのTensor搭載

Pixelにはこれまでは他社製チップを使っていたんですが、Pixel 6と6 ProではGoogle自身が開発した独自チップ・Tensorをはじめて搭載。

単に高速になったというだけでなく、Pixelのカメラやセキュリティ機能などともフィットするように作られているため、あらゆる性能が向上し電力効率もアップしています。

カメラ部分が特徴的な新デザイン

複数カメラを搭載した近年のPixelは、背面に四角い形のカメラ部分があるのが普通でした。

それに対して今回のPixel 6・6 Proは、カメラを搭載した黒い帯状のエリア(カメラバー)ができました。
……と言葉で言ってもわかりにくいと思うので、写真を見てみてください。

Pixel 6・6 Proは、カメラを搭載したカメラバーができた

ここに広角と超広角レンズ、Pixel 6 Proの場合は望遠レンズが内蔵されているんですね。

画面指紋認証

Pixel 6および6 Proでは、画面埋め込み型の指紋認証を搭載。顔認証の機能はありません。

Oppoなど他のAndroid機種の一部ではすでに採用されていた機能ですが、認証精度次第ながらこれはかなり便利。少なくとも未だに顔認証メインのiPhoneよりこの点においては使いやすそうです。

写り込んだ人やモノを消去できる「消しゴムマジック(Magic Eraser)」

写真の背景などに写り込んだ人やモノなどを消去できる「Magic Eraser(日本語名:消しゴムマジック)」が新たに利用可能に。

日本語名はダサいですがこの機能、かなりすごいです。
写真の中から削除したいものをクルッと指で囲うだけで消えてしまう。


PhotoShopのような画像加工ソフトには以前からある機能ですが、これがPixel 6では標準機能として利用可能なのはいいですね。

顔のぼかし解除(Face unblur)

Face Unblur(顔のぼかし解除)」顔がブレてしまうような写真でも、独自チップTensorのパワーでよりきれいに残せるとのこと。

モーションモード

撮影した写真に長時間露光のような効果をつけて、 動きのある写真にしてくれるモーションモード

たとえば、普通に撮ると高速シャッターにより静止しているように見える写真も、モーションモードを使えばスピード感・躍動感のあるものに加工できます。

リアルトーン

日本では近い肌色の人々が大多数なので問題になりにくいですが、多くの人種が暮らす国だとそれぞれの肌の色をきちんと描写するのはなかなか難しい問題。

Pixel 6・6 Proの「リアルトーン」機能はその問題に取り組んだ成果で、より実際の色に近い表現ができるよう調整されています。

チャットや音声のリアルタイム翻訳

LINEやメッセージアプリ等のチャットで打ち込んだ文章を、ボタンひとつで瞬時に翻訳してくれる機能を搭載。
もちろん、相手からのメッセージも即時に翻訳してくれます。

TwitterやInstagram、LINEといったアプリにもこの機能は提供されるとのこと。


また、話した音声を聞き取ってすぐに翻訳してくれるリアルタイム翻訳も可能。

Googleの紹介動画には近藤麻理恵さん(こんまり)が登場し、日本語⇔英語の翻訳精度に驚いていました。

音声を認識し、文字に書き起こし

Tensorを搭載したPixel 6・6 Proでは、音声認識の精度が非常に上がっており、逆に電力消費は半分程度に下がっているとのこと。

この機能により、たとえばチャットで文字を入力する場合でも、音声入力によりタイピングするよりもはるかに早く正確に文字を入力可能とのこと。

漢字・ひらがな・カタカナが混在し同音異義語も多い日本語でどの程度正確に認識してくれるかはわかりませんが、手に入れたらぜひ使ってみたい機能のひとつです。

【Proのみ】光学4倍ズームに対応

Pixel 6 Proは望遠レンズを備えており、光学4倍ズームに対応

Proのみ望遠レンズを備えているのはiPhone 13シリーズと同様ですが、iPhone 13 Proの光学3倍ズームに対してPixel 6 Proは光学4倍ズームが可能とのこと。


Pixelシリーズはデジタルズームもソフトウェアの力でなかなかの品質に仕上げてくるので、最大倍率の20倍ズームをしたときにどの程度に見えるのかも気になるところです。

【Proのみ】120Hzのリフレッシュレートに対応

Pixel 6 Proは、最大120Hzのリフレッシュレートに対応。画面がより滑らかに動くようになりました。

iPhone 13でもProのみが対応しているので、この点は同じですね。


Pixel 6と6 Proの違いは?

パッと見はかなり似ている、Pixel 6と6 Pro。

ではこの2機種はどこが違うのか、以下に主なものを一覧としてまとめました。どちらを選ぶか迷ったときの参考にどうぞ!


【Pixel 6と6 Proの主な違い】

Pixel 6 Pixel 6 Pro
価格 74,800円
(128GB)
116,600円
(128GB)
ディスプレイ 6.4インチ FHD+
1080×2400ピクセル
6.7インチ QHD+
1440×3120ピクセル
サイズ 約158.6
×74.8
×8.9mm
約163.9
×75.9
×8.9mm
重量 207g 210g
メモリ 8GB 12GB
望遠カメラ なし 48 MP、ƒ/3.5
光学4倍ズーム
フロントカメラ 8MP、ƒ/2.0
広角 84°
11.1MP、ƒ/2.2
ウルトラワイド広角 94°
リフレッシュ
レート
最大90Hz 最大120Hz


まず目につくところでは、ディスプレイの大きさと望遠カメラの有無でしょう。

Pixel 6と6 Pro

それ以外の点でもPixel 6 Proは全体的な性能においてPixel 6を上回っていますが、それほど大きく違いが出るほどのものはないように思います。

個人的には、41,800円ほどの価格差はない気もします。そう考えればPixel 6のコスパは高いかも


現在販売されているPixelシリーズの性能を比較

2021年10月現在Googleストアで販売されているPixelの機種は、Pixel 6、6 Proに加えてPixel 5a(5G)、Pixel 4a。

この4機種のスペックを一覧にまとめてみました。


こうやって見ると、巨大で高性能なPixel 6、6 Proが際立ちますね。

Pixel 6 Pixel 6 Pro Pixel 5a(5G) Pixel 4a
画像 Pixel 6 Pixel 4a
容量と
価格
(税込)
128GB:74,800円
256GB:85,800円
128GB:116,600円
256GB:127,600円
128GB:51,700円 128GB:42,900円
ディス
プレイ
6.4インチ
FHD+
2,400×1,080
6.7インチ
QHD+
3,120×1,440
6.3インチ
FHD+
2,400×1,080
5.81インチ
FHD+
2,340×1,080
CPU Google Tensor Snapdragon 765G Snapdragon 730G
サイズ 158.6
×74.8
×8.9mm
163.9
×75.9
×8.9mm
154.9
×73.7
×7.6mm
144.0
×69.4
×8.2mm
重量 207g 210g 183g 143g
メモリ 8GB 12GB 6GB 6GB
カメラ デュアルカメラ
50MP広角:f/1.85
12MP超広角:f/2.2
光学手ブレ補正
Live HDR+
消しゴムマジック
モーションモード
リアルトーン
顔のぼかし解除
トリプルカメラ
50MP広角:f/1.85
12MP超広角:f/2.2
48MP望遠:f/3.5
光学手ブレ補正
Live HDR+
消しゴムマジック
モーションモード
リアルトーン
顔のぼかし解除
デュアルカメラ
12MP広角:f/1.7
16MP超広角:f/2.2
光学・電子手ブレ補正
Live HDR+
シングルカメラ
12.2MP広角:f/1.7
光学手ブレ補正
Live HDR+
撮影モード 夜景モード
ポートレート
シネマティック撮影
パノラマ
夜景モード
ポートレート
シネマティック撮影
夜景モード
ポートレート
ズーム 光学4倍ズーム
超解像ズーム20倍
超解像7倍ズーム
ビデオ 1080p(30,60fps)
4K(30,60fps)
1080p(30,60,120,240fps)
4K(30,60fps)
720p(30,60,240fps)
1080p(30,60,120fps)
4K(30fps)
フロント
カメラ
8MP広角 f/2.0 画角84°
1080p(30fps)
11.1MP広角 f/2.2 画角94°
4K(30fps),1080p(30,60fps)
8MP広角 f/2.0 画角83°
1080p(30fps)
8MP広角 f/2.0 画角84°
1080p,720p,480p(30fps)
5G対応 ×
防水防塵 IP68 IP67 なし
バッテリー 4,614mAh 5,003mAh 4,680mAh 3,140mAh
オーディオ ステレオ
マイク×3
ノイズキャンセレーション
ステレオ
イヤホンジャック
マイク×2
ノイズキャンセレーション
ステレオ
イヤホンジャック
マイク×2
ノイズ抑制
認証 画面内蔵指紋認証 背面指紋認証
カラー Sorta Seaform
Kinda Coral
Stormy Black
Cloudy White
Sorta Sunny
Stormy Black
Mostly Black Just Black
発売日 2021/10/28 2021/8/26 2020/8/20
取り扱い

Pixel 6を取り扱うソフトバンク、auでの機種代金

Pixel 6、および6 Proを国内で取り扱うのは、ソフトバンクau
ドコモでの取り扱いはないようです。

ただし、auが取り扱うのはPixel 6の128GBモデルのみで、Pixel 6の256GBモデルおよび6 Proは扱いません。


ソフトバンク、auそれぞれでの機種代金は以下の通り。

ソフトバンク au
Pixel 6 128GB 85,680円 82,695円
256GB 99,360円
Pixel 6 Pro 128GB 127,440円
256GB 141,120円

Pixel 6は「買い」か?

実際に触ってみないと何とも言えない部分もありますが、スペックや機能、価格情報を見る限りとりあえずPixel 6はかなり買いと言えるのではないかと思います。


Pixel 6は128GBで74,800円。
iPhoneと比較すると、13どころか一世代前の小さいモデル・iPhone 12 miniよりも安い価格。

それでいて今回の目玉であるGoogle TensorをProと同様に搭載し、広角カメラもProと同じ高性能。
画面内蔵の指紋認証、消しゴムマジック等の新機能もほとんど使える。

望遠レンズは搭載していませんが、Proとの価格差41,800円を考えるとお買い得感があるかなと。


Pixel 6 Proに関しては、Pixel 6と比べてしまうとちょっと高いかなと思わなくもないんですが、iPhone 13 Proを上回る光学4倍ズームが可能な望遠レンズを使いたい人向けという感じ。

ディスプレイやメモリ、リフレッシュレートなどProの方が上回っている点もいくつかありますが、いずれも使用感をそこまで劇的に変えるものではないかなと正直思っています。

とはいえ、こちらも使ってみないとわかりませんね。


Pixel 6は6.4インチと大きく、Pixel 6 Proは6.7インチとさらに大きい。Proの方はiPhoneで言うとiPhone 13 Pro Maxと同じくらいのサイズです。

コンパクトなスマートフォンが好きな私にとっては辛い「どっちも巨大化」という事実ですが、それを補って余りあるほどの魅力があるかどうか。


私はレビューしてみたい気持ちもありPixel 6 Proを購入したので、届き次第このブログにもレビューや使い方など載せていく予定。

レビューが出揃ってから購入を検討したいという方は、もうしばしお待ちください!


ソフトバンクオンラインショップでPixelをチェックする

au Online ShopでPixelをチェックする

GoogleストアでPixelをチェックする


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA