この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
空気がひんやりとする冬、仕事などでパソコンの前に座るときどんな装備をしていますか?
暖房を付けるにしても部屋全体が暖まるまでには時間も電気代もかかるし、気温が低いと手元や足元が冷えたりする。
靴下やルームシューズで足元はカバーできても、手袋は邪魔だし手元は暖めにくく困っていました。
そんなとき見かけたのが、@digimagaさんの以下のツイート。
デスクワークだけど暖房入れてなくてマウス持つ手がめっちゃ冷たくて仕事に支障が出てる人に教えたいボクのベストアンサーがこれです。もう尻の下に手を入れたり洗面所に行って手をお湯で温めたりしなくても大丈夫です!! pic.twitter.com/ueUVZKNmOh
— 篠原修司 (@digimaga) 2017年12月21日
なるほど、デスクに小型のヒーターを置く手があったか…!
@digimagaさんが使っているのはTEKNOS モバイルセラミックヒーターのようですが、
同種の製品についていろいろ調べてみた結果、消費電力やメーカーの信頼性などから総合的に判断して私が買ったのはDimplex(ディンプレックス)の小型セラミックファンヒーターDDFJ250-W。
両手に温風が当たるようにパソコンデスクに置いてみたところ、冷えが改善されてかなり快適。
小型なので部屋全体用には向きませんが、手元や足元をピンポイントで暖めるには良い製品です!
伝統あるイギリスのメーカー・Dimplexの小型ヒーター
Dimplex(ディンプレックス)社は1949年にイギリスのサウサンプトンで生まれたメーカーで、オイルヒーターを世界で初めて作った会社でもあります。
Amazonで最安値のデスクトップファンヒーターに比べると倍くらいの価格でしたが、消費電力が比較的小さいこととメーカーの信頼性からDimplex社のヒーターを購入することに決定。
Dimplexのパーソナルデスクヒーターが我が家に届きました。DESK FRIEND、デスクのお供に。
クルッと回すと日本語の印刷も。国(言語?)ごとにちゃんとパッケージを作っているんですね。
消費電力(出力)は250Wで、他の多くのデスク用ヒーターが300Wだったのと比べると若干小さめ。
中身は電源コードつきの本体と取扱説明書。
さすがにパソコン周りのガジェット類と比べると消費電力が大きいため、電源コードが太くしっかりしています。
本体上部のダイヤルは、風量ではなく温度調節のためのもの。一番左の雪マークに合わせると、周囲温度が約5℃になるようオン/オフを繰り返します。
背面には大きな吸い込み口と充電用のUSBポート。1ポートのみとはいえ、パソコンデスクで使う上では嬉しい工夫ですね。
傾けるとカチッという音がして、自動的に電源が切れる「転倒時電源遮断装置」を搭載。また、吹き出し口が覆われるなどして温度が加熱し過ぎた場合に運転を停止する「温度過昇防止装置」も備えています。
サイズは120×126×164mm、重量700kg。とりあえず比べて置くと大きさをイメージしやすそうなものを並べてみました。
デスク両手周りの空気が暖かくなる
電源コードをコンセントに挿しダイヤルを一定以上回すと、外気温に合わせて温風が出てきます。
運転中はダイヤル上のランプが点灯。
風量でなく気温に合わせたオン/オフをするなら、ダイヤルに温度表示があっても良いのになと。
自宅のパソコンデスクに、こんな感じで両手を温かい風が通過するように設置。
キーボードやトラックパッド周りの空気の温度が少し上がり、これまでなら暖房なしでは手がかじかむような室温であってもずいぶんと冷えづらくなりました。
私が仕事部屋に設置しているエアコンCS-225CFRの消費電力は暖房時で470(125~1220)Wなので、暖房を付けずにこのデスク用ヒーター(250W)で済ませることができれば節電にもなります。
ただ、キーボードやトラックパッドとヒーターが同じ高さのデスクにあると、温風が手の若干上、手の甲あたりを通過する感じなんですよね。
もう少し風が噴出する方向を下向きにしたい。。。もしくはもっと下の方からも風が出てくるようにすればさらに快適なのに。
両手の周りの空気が暖まるのでそれでもずいぶん効果はあるのですが、ここは改善してほしいポイント。
あまり推奨される使い方ではないと思いますが、私は消しゴムをデスクとの間に挟んで前にやや傾けて使っています。
※横や後ろへ傾けると転倒時電源遮断が速攻で働き電源停止するが、前側への傾きは消しゴム1個分程度なら許容される様子
あとがき
上記の通り風向(噴出口)について若干の不満はあるものの、暖房を使わずともすぐに暖かくなるし両手の冷えも改善され、節電にもつながる。
同じ悩みを抱えている方は、検討の価値アリです!
電気掛け敷き毛布をひざ掛けにするととてもあたたかい。節電・節約にもなる!