【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

パナソニック食洗機設置のため、分岐水栓CB-SMD6を自力で取り付けたレポート

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

パナソニック食洗機のため分岐水栓CB-SMD6を取り付け

パナソニックのプチ食洗NP-TCM4-Wを購入し、自ら設置してみることにした私。

↓プチ食洗機レビューは以下からどうぞ

食洗機は現代の必需品だ!洗濯板で洗濯するかのようなストレスからはもう開放される時代



食洗機の取り付けには、キッチンの蛇口から水を引くための分岐水栓が必要。

まずは自宅の蛇口にどの分岐水栓が合うのかを調べてみましょう。元に戻すこともできるので、賃貸でも問題ありません。

自力での判別が難しい場合は、support@naniwa-ss.co.jpまで水栓(蛇口)の写真をメールで送ればプロが必要な分岐水栓を判定してくれます。レバーハンドル部、吐水口部(水が出る部分)、蛇口全体の3枚を送ればより確実とのこと。
(→参考ページ

私もメールで判定をお願いしたところ、翌日早朝にはめちゃめちゃシンプルなメールで回答が来ていました。

私の場合はCB-SMD6という分岐水栓でした。8,000円超えだと。。。

想像以上に高価で驚きましたが、ともかくこの分岐水栓を食洗機と一緒に購入し、準備万端。
実際に取り付けてみた様子と必要な知識等をこの記事でシェアしておきます。

実際には蛇口や水栓の種類によっても異なってきますが、これから設置する方の参考になれば幸い。

止水栓を閉め、蛇口を外す。モーターレンチが必要

まずは水が漏れないよう、キッチンに通じる水道の止水栓を閉めます。

私の場合はマンションの外に家の水道まるごと閉める止水栓があったので、これを閉じればOKでした。

家によって止水栓の場所は異なるので、どこを閉めれば水が止まるのか探してみてください。


水が出ないことを確認したら、早速分岐水栓を取り付けていきましょう!

分岐水栓CB-SMD6の中身。説明書がついていますが、蛇口によって取り付け方は異なるため必ずしもこの通りにすればOKというわけではありません。

私のキッチンの蛇口はこんな形。説明書通りでは取り外せないし、どこからどう外せばいいのかわからずかなり戸惑いました。

いろいろ試行錯誤しているうち水/お湯の表示部あたりに小さな穴があることに気付き、ここにドライバーを差し込んでみると……おお、外れた!

それなりに年数が経っているため、年季の入ったネジ穴。プラスドライバーで外していきます。

取れた!

ここからさらにカバーを回して外すのですが、手づかみではもちろんプライヤーを使っても全然外れない。めっちゃ固い。。。



結局この日は諦め、翌朝ホームセンターで工具を買ってきました。説明書の解説にあったモーターレンチ、1,500円くらい。

Amazonだともうちょい安いモーターレンチもあるようなので、これから食洗機や分岐水栓を購入の方は一緒に買っておいてもいいですね。

さすが専用工具、ガッチガチだったカバーナットもしっかり回ります。

おっけー外れた!

カバー内のカートリッジを取り出しておきましょう。


分岐水栓の取り付け

次に、分岐水栓を蛇口に取り付けます。接合部をグイッと出した状態で、

それぞれ凹凸が合うように注意しながら重ねます。

手で締められるところまで締める。

さらにその上にさきほどのカートリッジを乗せましょう。

その上からカバーナットをかあぶせ、モーターレンチを使ってガッチリ締め上げます。

後は元通り蛇口のレバーを取り付ければOK!


給水ホースを取り付け、食洗機と接続

分岐水栓の横に、分岐コックを取り付けます。フィルター付きパッキンが落ちないように注意。

食洗機の内部に入っている給水ホースを取り出して、

レバーを上げながら分岐コックに接続。

逆側はもちろん食洗機の背部に取り付けましょう。合わせて排水ホースも接続。

こんな感じになりました。

通常は給水ホースと排水ホースが以下のように同じ方向に出るのでしょうが、私の場合流し台と食洗機の位置が近すぎて給水ホースがたわむため、食洗機背面からそれぞれのホースを逆側に出すような形になりました。

排水ホースは流し台の側面に付属の吸盤で貼り付け、余った分はハサミ等で切ります。

以上で設置完了!止水栓を開いて試運転し、ちゃんと動くかどうかを確認しておきましょう。


あとがき

途中戸惑う部分もありましたが、何とか自力で設置することができました。

ネット上にも意外と情報が少ないようだったので、この記事がこれから食洗機を取り付ける方の参考になれば嬉しいです。


自分でやり切る自信がないなら、多少お金を払ってでもプロの業者にお願いするのがいいでしょう。

工賃は会社によってまちまちなので、食洗機購入時に家電量販店や大手ネットショップと提携している業者に頼むのがいいと思います!


実はこのあと引っ越した先でも同じように自力でやろうとしたんですが、カバーナットが固着してしまい回らないという事態に。。。

↓最終的には力技で解決しました。

パナソニック食洗機用の分岐水栓を取り付けようとしたが、カバーナットが固着して回らない→水栓ごと取り替えで解決した


食洗機を使ってみて感じたメリット、デメリット。お金より時間が大事なら「買い」の一手!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA