この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「竜」と「虎」といえば、実力が伯仲したライバル同士を表す言葉。
昔から多くの絵画などに一緒に描かれていますし、「竜虎相搏つ」(強い実力を持つ者同士が争うことのたとえ)ということわざもあります。
日本だと例えば武田信玄と上杉謙信が竜虎に例えられますし、タイガー&ドラゴンというドラマもありましたね。
先日訪れた台湾第2の都市・高雄の観光地「蓮池潭(読み方:れんちたん、リィアンチータン)」には、その竜虎をモチーフにした「龍虎塔」というツインタワーがあります。
正しい手順で通ることにより福が来ると信じられているパワースポットでもあるらしい。
高雄有数の観光地にして、見た目のインパクトも抜群。
ここまで来たなら行くべき場所のひとつです!
蓮池潭への行き方は、生態園區站からバスやタクシーで
龍虎塔のある蓮池潭へのアクセスは、KRT(地下鉄)に乗って生態園區站(Ecological District)で下車。
2番出口の目の前にある停留所からバスに乗ります。
3系統あるうち、紅51か紅35に乗れば蓮池潭に行けますよ。
日本と違い、「バスは手を挙げて止める」などローカルルールがあります。
詳しくは以下の記事をどうぞ。
アナウンスは中国語で全然わからないので、Googleマップ等で現在地を追うか車内前方の電光掲示をじっと見ておきましょう。
でないと、私のように間違えて手前で降りる羽目になりますよ…。(「蓮池潭」で降りるべきところ「蓮池會館(2つほど手前のバス停)」で降りてしまった)
難易度高めのバスだけでなく、もちろんタクシーでも来ることが可能。。
「蓮池潭」は市内からは少し距離があるものの、高鉄「左営」駅からなら、タクシーで約10分、150元程度です。しかし、高鉄出口(2、3、4、5)側からタクシーに乗ると、ぐるーっと回らなければならないため、料金が高くなり、200元以上になることも。
(中略)
高鉄を降りたら真ん中の通路を通って台鉄のホーム(西)側に回り、1階に降りてからタクシーに乗りましょう。こうすると150元程度におさまるはずです。
蓮池潭(高雄市) | 台湾観光-台北ナビ
蓮池潭にそびえる龍虎塔。龍から入って虎から出よ!
せっかくなので周囲の風景でも見ながら現地まで歩くことにします。湖に着いたら、だいぶ向こうに龍虎塔らしきものが見えてきました。
4月とはいえ高雄は日本で言う真夏の気温。大量の汗をかきつつ、なんとか到着しました。
私は結構滞在中歩きましたが、なるべく歩き移動は避けることをおすすめします。
入口の手前には花輪が。オープンしたばかりというわけでもないから、幸運を願う意味が込められた飾りなのでしょう。
奥に見えるのが龍虎塔。六重の塔が2つと、龍・虎が見えますね!
ここ龍虎塔は、蓮池潭という湖の周りにあるスポットの1つ。
龍虎塔だけでなく、さまざまな特徴ある建物が蓮池潭の周辺には点在しています。
蓮池潭という名前の通り、池には多くの蓮が浮かんでいます。
龍と虎が大きく口を開けて待つ、龍虎塔の入口。
これはインパクトあるわー。
「龍の口から入って虎の口から出てください」という看板。
なんでも台湾では最も縁起の良い動物は龍、悪い動物は虎だとされており、龍の口から入り虎の口から出ることで災いが消え福が来ると信じられているらしい。
龍虎塔内部には絵画がびっしり。上って景色を眺めるのも楽しい
郷に入っては郷に従え。龍の口から中へ入ってみましょう。
横には虎の御姿。こちらから見るとなかなかかわいい表情しとるやないの。
中に入り、入口側をパシャリ。
龍内部の通路(というとRPGのダンジョンっぽい)は、台湾の神々だか偉人だかがびっしりと立体的に描き込まれています。
尻尾側の出口には募金箱と係員のおじいさん。
入れる義務はありませんが、維持にもお金がかかるでしょうから多少でも入れておくといいでしょう。
すぐに虎側にも渡れますが、
せっかくなので塔を上ってみましょう。2重の螺旋階段を上へ。
エレベーター?そんなものはない。
塔の屋根には小さめのトゲトゲしい龍の像。
上れる一番上の5階まで来ると、蓮池潭や来た道など上から見渡せます。
ここまで来たかいはあったかな。(超暑いけど)
隣の塔。よく見ると屋根にはミニ6重の塔が立ってたりして芸が細かい。
上って来た階段を降ります。結構急なので気をつけて。
虎側に渡ります。龍虎のケツを眺めながら。
虎の子かわええ。
一通り堪能したら、虎の穴から出ます。
台湾の伝説上の登場人物か何かでしょうか。
出口!龍よりも歯が多い。
ちゃんと龍から入って虎から出てきたので、きっと福が訪れるはず。
それにしても君はいい顔しとるな。
隣にはさっきの龍。目ん玉飛び出してるのにここで始めて気付きました。
蓮池潭には他にも注目スポットがいっぱい
龍虎塔を出てからふと右側を見ると、別の龍や像が目に入りました。
歩いてもそんなに無さそうだし、せっかくだから行ってみるか。
龍虎塔とはここでお別れ。福をたのむぜ。
蓮池潭沿いの道を歩く。季節や天候によりますが基本的にとにかく暑いので、水分と日焼け止めは欠かせません。
龍の背に人が乗っている様子を見るとなんだか日本昔ばなしを思い出すけど、ここは台湾。
三国志の英雄・関羽を祀る「春秋閣」
到着!ここは三国志の英雄・関羽を祀る「春秋閣」というところらしい。
さっきの龍とはまた違い、髭がかなり太くて長い。表情も全然違いますね。
こちらにも、お坊さんや動物の絵などが刻まれています。
中にはちょっと怖い感じのものも。これ、どういう状況やねん。。。
こわい、こわいって
ちょいちょい恐ろしい絵に驚きながらも、神々(?)に導かれながら尻尾側の出口へ。
その奥、長い橋の先に五里亭という建物も。
行きたかったけど暑さと体力の関係上今回はやめておきました。
春秋閣向かいの豪華で立派なお堂「啓明堂」
春秋閣から道路を挟んで向かいにあるのが、啓明堂。
めちゃくちゃ立派な建物で、こちらでも関羽を祀っているらしい。関羽人気すぎ。
装飾もとても細かくて豪華。かっこいい!
日本だと比較的シンプルな中に侘び寂びを見出すみたいなところが多いですが、それとは180度といっていいくらい違って面白い。
中心に祀られているのは、三国志でも有名な関羽(関聖帝君)。
台湾で関羽は文武の神として信仰されており、各地に関羽を祀る関帝廟があるとのこと。ここもその1つですね。
他にも蓮池潭には見どころがたくさんあるようなのですが、暑さでもう限界だったのでこの辺で終了。
帰りもバス利用。適当に駅っぽい行き先表示のやつに乗ったらどうにかなりました。
(もちろん、Googleマップ等で調べてから乗る方が確実です)
台湾旅行のお得情報。ホテル予約とeSIMのおすすめ
さいごに、私が台湾になるべく安く行くために使っている(あるいは次回使う予定の)、ホテル予約サイトとeSIM(スマートフォン通信)のおすすめを紹介。
台湾ホテル予約サイトのおすすめ
私がこれから台湾に行くとしたら、調べるサイトは以下の3つ。
まずは楽天トラベル。
楽天トラベルは国内に強い旅行予約サイトですが、日本に近い台湾なら提携ホテルが多く予約がしやすい。
使い慣れたサイトで日本語で予約できますし、楽天ポイントを使ったりもらえたりするのも嬉しい。
次に、JTB(ジェーティービー)。
特に高齢の方なら日本No.1旅行代理店の安心感があるでしょうし、期間限定の割引クーポンもあるのでうまく使えるとかなり安くホテルやツアー予約できることも。
さいごに、エクスペディア(Expedia)。
こちらはアメリカ発の旅行予約サイトですが、日本発の楽天やJTBにはない情報(=予約可能ホテル)を持っていたりするので、掘り出し物のいいホテルが見つかる場合も。
海外旅行全般に強いので、台湾に限らず海外旅行予約の際にいちどは調べておきたいサイトです。
台湾でスマホ使うなら「World eSIM」がおすすめ
私がこの記事で台湾を訪れたのは2016年のことでしたが、2024年の現在であれば「World eSIM(ワールド イーシム)」というeSIMサービスがおすすめ。
海外発のeSIMサービスが多い中、このWorld eSIMは日本の大手企業が運営しているので問い合わせなどもしやすく安心感がある。
World eSIMのページで申し込む→届いたQRコードを使って設定するだけなので、使い方もかんたん。
たとえば台湾なら、1GB/日×3日間のプランが1,184円、1GB/日×5日間が2,146円、使い放題/5日間のプランが4,650円など。
アジア各国で使える周遊プランなら、5GB/5日間が5,340円、10GB/10日間のプランが9,817円など。
(価格はいずれも2024年6月現在)
空港からすぐに使えるし、英語等でのコミュニケーションに不安がある人でも日本で準備しておけるので安心。
eSIMはダウンロードするだけなので、わざわざSIMカードを入れ替える手間もない。
私もいま台湾含む海外旅行に行くならこのWorld eSIMを使いますね。
海外旅行におすすめのeSIM・SIMカード8選。日本にいるうちに買って準備しておけばラクでかんたん!あとがき
高雄有数の観光スポット、蓮池潭。中でも龍虎塔は外せない場所の1つに間違いありません。
災いを排し福を掴むため、台湾ならではの風景を見るためにぜひおいでください!
海外旅行に安く行く方法。オススメ予約サイトはこれ(ツアー・航空券・ホテル) 【2024年】旅行用ガジェット・便利グッズのおすすめ24選!国内でも海外でも大活躍のアイテムを厳選