【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

嬉野温泉の冬の名物イベント「うれしのあったかまつり」美しい灯りが夜の嬉野を彩る。写真映えもばっちり

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Ureshino spa attaka matsuri 10

九州は福岡の西の隣、佐賀県にある嬉野温泉

日本三大美肌の湯のひとつであり、お茶の名産地としても知られているところです。

今回ブログ宛に嬉野市観光課さんよりお問い合わせを頂き、一度泊まりに行ってみることに。
(なんでも担当者の方が当ブログをよく読んでくださっているとのこと…ありがとうございます。)


訪れたのは冬のイベント「うれしのあったかまつり」の最初の日。

お祭りというと「ワッショイワッショイ」なイメージがありますが、あったかまつりはワイワイするというよりも街にともされた灯籠を見ながらゆっくり散歩して楽しみ、癒されるといった感じ。

温泉宿と併せて、休みにおもいっきりリラックスするのにはうってつけですよ!

手作りの灯籠がともる街を歩く。温泉地らしい足湯で暖まるもよし

今回宿泊させていただいた「和楽園」さんからスタート。

Ureshino spa attaka matsuri 1

目の前の「温泉公園」には、市民手作りの灯りが。

Ureshino spa attaka matsuri 2

地元の子供達の作品みたいですね。

Ureshino spa attaka matsuri 3

手作りなので一つ一つの灯籠が違った表情。

Ureshino spa attaka matsuri 4

会場では名物の湯どうふや豚まんなどが100円で売られていました。安っ。
この商売っ気のなさが素敵。

Ureshino spa attaka matsuri 5

軽めのダジャレ。絵うまいな。

Ureshino spa attaka matsuri 6

洋風建築の公衆浴場「シーボルトの湯」とそこへ向かう道が、とても雰囲気があっていい感じ。
あれ、横にハートマークの灯籠が…?

Ureshino spa attaka matsuri 7

これは恋人たちの灯りというらしい。

Ureshino spa attaka matsuri 8

たくさんの夫婦やカップルのハートが貼ってありました。
こ…今度貼りに来てやるんだからっ……!

Ureshino spa attaka matsuri 9

今回の「あったかまつり」で撮った写真の中でも個人的なベストショットがこれ。
洋風の建物と灯籠が照らす道がめっちゃいい感じ。

Ureshino spa attaka matsuri 10

しばらく歩いていくと、シーボルトの足湯もありました。
この季節は特に、散歩中にふらっと寄って暖まっていくのに良さそうですね。

Ureshino spa attaka matsuri 11

所々にランタンが光る道を散歩。

Ureshino spa attaka matsuri 12

途中には、灯籠作りが体験できるセンターも。
ナマズっぽい灯籠にめっちゃ見られとる。。。

Ureshino spa attaka matsuri 14

嬉野温泉は全国茶品評会で3年連続日本一になるほどの産地。
もちろん、歩いていると茶舗がたくさんあります。

Ureshino spa attaka matsuri 15

ここにも足湯を発見!

Ureshino spa attaka matsuri 17

通常の足湯の他、「あし蒸し湯」というコーナーも。

Ureshino spa attaka matsuri 18

ここに脚を入れて、温泉の熱で蒸されて暖まるということらしい。
今回は時間なかったけど、これはやってみたいなー。

Ureshino spa attaka matsuri 19

商店街はひっそりと静か。ガヤガヤした観光地もいいですが、個人的にはこういうところを歩くのは好きです。

Ureshino spa attaka matsuri 20

嬉野のアピールポイントを1つで表した灯籠。

Ureshino spa attaka matsuri 21

コンセプトが謎。

Ureshino spa attaka matsuri 22

これ、本当に小学生が考えたんか…うますぎやろ……

Ureshino spa attaka matsuri 23

街のところどころにこういったミニ展示コーナーが。

Ureshino spa attaka matsuri 24

その中の多くに、こういった旅行に来た人が自由に書き込めるノートが置いてあります。(宿にもあった)
なんかいいねえ

Ureshino spa attaka matsuri 25


豆腐が水に溶ける独特の温泉湯どうふ

名物の温泉とうふに、なぜかクロネコヤマトのマーク。

Ureshino spa attaka matsuri 13

後で聞いてみたところ、嬉野温泉の温泉豆腐は煮込むと溶けてしまうらしいのですが、嬉野の豆腐と温泉を使わないと何故か溶けないらしい。
なので、宅急便で豆腐と温泉水をセットで全国発送しているとのこと。豆腐が溶けるってすごいな…。

豆腐がとろとろになる様子のは、以下の動画を見るとわかるかと。
(黒霧島のCMですが、15秒でわかりやすいので)

こちらの「よこ長」さんは、湯どうふのお店の中でも特に有名なところらしい。
美味しんぼにも登場したとのこと。

Ureshino spa attaka matsuri 26


美肌の神様を祀る「豊玉姫神社」週末にはイベントも

豊玉姫神社に着きました。ここは美肌の神様を祀っているそうです。

Ureshino spa attaka matsuri 27

この神社では期間中、いろんなイベントを開催しているらしい。
私が来たのはあったかまつり期間の最初の日で、不知火太鼓の演奏が行われていました。のどかな温泉地なのにめっちゃ激しいパフォーマンス。すごい。
(参考:第14回 佐賀嬉野温泉 あったかまつり 公式ホームページ

Ureshino spa attaka matsuri 28

ここにはたくさんの方が見に来ていました。

Ureshino spa attaka matsuri 29

だご汁(だんご汁)のふるまいコーナーも。晩飯で腹いっぱいだったので食べられず、残念。。。

Ureshino spa attaka matsuri 30

帰りは別ルートで、灯りを見ながら宿へ。

Ureshino spa attaka matsuri 31

Ureshino spa attaka matsuri 32

なお、嬉野温泉へは福岡や長崎から「九州号」というバスで行くか、レンタカーが便利です。
(私は福岡市街からレンタカーで行きました。1時間15分ほど)


あとがき

嬉野温泉は、美肌の湯とお茶、温泉湯どうふが特に有名なところ。

ですがそれだけでなく、人がとても親切で暖かく、小さな街・小さな温泉地だからこそのゆっくりくつろげる雰囲気がいいなあと感じました。

「あったかまつり」はまさにそれが表れたような、派手さはないがゆっくり散歩して癒されるイベント。
福岡や長崎など九州の方はもちろん、他地域からの九州旅行の際に寄ってリラックスした休日を楽しむのもいいと思いますよ!

⇒ じゃらんで嬉野温泉の宿を見てみる

⇒ 楽天トラベルで嬉野温泉の宿を見てみる

嬉野温泉の関連記事は以下からどうぞ。

お茶が香る温泉旅館「和楽園」嬉野の名物、温泉・お茶・溶ける湯どうふを満喫してリラックスできる宿。

嬉野温泉の旅館に併設された超オシャレカフェ&雑貨店「KiHaKo」有田焼などの焼き物や、地元の食材を使った料理も!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA