【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

Echo Show 5をレビュー!何ができるのか、おすすめの使い方も紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

話しかけるだけで天気や今日のニュースなどいろいろなことを教えてくれたり、音楽を流したりもできるスマートスピーカー

スマートリモコンと連携すれば家電の操作も可能になるなど、組み合わせ次第で幅広い使い方が可能です。


そのスマートスピーカー市場でトップシェアを誇るのが、Amazon Echoシリーズ

Echo Show 5

音声アシスタント・Alexa(アレクサ)を搭載しており、多くの種類から選べて価格も比較的リーズナブルなのが特徴。


この記事で紹介するのは、Amazon Echoシリーズのディスプレイ搭載機種の中でもっとも安価なEcho Show 5(エコーショー ファイブ)

スマートフォンと同じくらいの5インチディスプレイを備えたスマートスピーカーで、音声だけでなく画像・映像でも情報を表示できるのが特徴。

本記事でレビューしている第2世代は販売終了のため、こちらは第3世代へのリンクです。性能はほぼ同じ

SwitchBotハブミニNature Remoといったスマートリモコンと連携させれば、家電を音声操作することも可能。スマートホーム化した自宅の音声コントローラーとしても優秀。


天気予報も見られるデジタル時計として、あるいはデジタルフォトフレームとしても使える便利デバイスです!

Echo Show 5の見た目とデザイン

Echo Show 5は、Amazonのディスプレイ付きスマートスピーカーの中でも最も小さく、価格も安いモデル。標準価格は8,980円です。

Echo show 5のパッケージ

ディスプレイがあることで情報をよりわかりやすく確認できるほか、付属のカメラで赤ちゃんやペットの見守りも可能。

ディスプレイつきでAlexaがますます便利に使える

パッケージを開けると、おなじみのAmazonマークがこんにちは。

パッケージを開けると、おなじみのAmazonマークがこんにちは

Echo Show 5本体、電源アダプタ、それに簡単な説明書が入っています。

Echo Show 5本体、電源アダプタ、それに簡単な説明書が入っている


Echo Show 5本体をチェックしてみましょう。

上部には左からマイク/カメラのオン・オフ、音量ダウン、音量アップのボタン。一番右のスイッチは、内蔵カメラを物理的に見えなくするためのカバーです。

Echo Show 5上部のボタンとスイッチ

背面には電源アダプタのコードを差し込むポートと、microUSBポート。
microUSBポートからは他デバイスの充電もできないし何に使うのかな?と思って調べたのですが、「メンテナンス用のため通常は使用することがない」とのこと。なんじゃそりゃ。

背面には電源アダプタのコードを差し込むポートと、microUSBポート

Echo Show 5の底面。滑りにくいゴム製。

Echo Show 5の底面は滑りにくいゴム製

横からみるとわかるんですが、Echo Show 5はデフォルトでやや斜め上に向いた角度になっています。

Echo Show 5はデフォルトでやや斜め上を向いている

たとえば正面など別の角度に向けたい場合には、置き方を工夫するなり別売りのAmazon純正 角度調節スタンドが必要。


Echo Show 5の初期設定

Echo Show 5に電源をつなぐと、自動的に初期セットアップがスタートします。

Echo Show 5に電源をつなぐと自動で初期設定がはじまる

Amazonで購入した場合、自動的にアカウントが連携されているのでログイン等の手間が省けます。

Amazonで購入した場合、自動的にアカウントが連携されている

画面をタッチして、初期設定を進めていきましょう。あとからでも変更できるのでそれほど悩む必要なし。

画面をタッチして、初期設定を進めていきましょう

初期設定の最後にはファームウェアがアップデートされます。「10分ほど」とは言ってるけどそんなにかからんでしょ?と思ってたんですが、本当に10分くらいかかりました。気長に待つ。

初期設定の最後にはファームウェアがアップデートされる

アップデートに多少時間がかかる以外はスムーズに初期設定が完了。

アップデートに多少時間がかかる以外はスムーズに初期設定が完了


設定を変更せずデフォルトの状態で画面に流れてくるのは、天気予報やニュース、アレクサに対する呼びかけのおすすめ例など。

設定を変更せずデフォルトの状態だと、天気予報やニュースが流れる

Echo Showの設定変更をしたいときは、画面上端から下にスワイプするとメニューが出てきます。

Echo Showの設定変更をしたいときは、画面上端から下にスワイプ

試しに時計表示と壁紙を変えてみました。いい感じ。

Echo Show 5の時計表示と壁紙を変えてみた


Echo Show 5とAlexa(アレクサ)の主なできること

Echo Showでは、すべては把握しきれないくらい様々なことができます。

はじめてEchoシリーズを手に入れる/手に入れた方のために、Echo Show(音声アシスタントAlexa)の代表的な「できること」をまとめました。
(参考:Alexaとできること | Amazon

天気予報、タイマー、ニュースなど

Amazon Echo(Alexa)を含むスマートスピーカーは、質問すると天気タイマー今日のニュースなどさまざまなことについて教えてくれます。

  • 「アレクサ、今日の天気は?」
  • 「アレクサ、3分のタイマーをセットして」
  • 「アレクサ、今日のニュースは?」

音楽をかけたり、動画を楽しむ

Amazon Musicなど、Echoシリーズと連携したサービスから音楽を流して楽しみましょう。

  • 「アレクサ、ディズニーヒッツをかけて」
  • 「アレクサ、ビートルズをかけて」
  • 「アレクサ、おすすめの曲をかけて」


ディスプレイつきのEcho Showなら、AmazonプライムビデオやNetflix、YouTubeなど動画サービスも利用可能

  • 「アレクサ、プライム・ビデオを見せて」
  • 「アレクサ、ネットフリックスを見せて」
  • 「アレクサ、YouTubeでネコの動画を見せて」

気になった言葉やレシピなどを検索する

ちょっと気になる言葉があるけど、手が離せなかったり検索できるデバイスが手元にない。

そんなときには、アレクサに聞いてみるのもいいでしょう。

Echo Showならディスプレイがあるので、たとえば検索したレシピを画像・映像でもチェックできます。

  • 「アレクサ、マリトッツォってなに?」
  • 「アレクサ、シーザーサラダのレシピを教えて」

話し相手、遊び相手として

話しかけると応えてくれるAlexaは、たとえば子供の話し相手としても活躍。

子供がもったさまざまな疑問を大人が全部答えるのは大変。Alexaの力を借りるのもひとつの手でしょう。

  • 「アレクサ、牛乳は英語で何ていう?」
  • 「アレクサ、なぜ空は青いの?」
  • 「アレクサ、歌って」
  • 「アレクサ、23かける72は?」

1つの言葉で複数のタスクをこなす

Echoシリーズに内蔵されているアレクサには「定型アクション」という機能があり、ひとつの言葉で複数のアクションを実行させることが可能。


たとえば「アレクサ、ただいま」と呼びかけるだけで返事しつつ家中の電気とテレビとエアコンをオンにしたり(要スマートリモコン)。

「アレクサ、おはよう」で今日の天気とニュースとスケジュールを読み上げつつ励ましてくれる……など、何でも自分好みにカスタマイズできます。

『Alexa(アレクサ)、ただいま』でエアコンや照明を一気にオンにしたい【定型アクションの設定方法】


Echo Show 5 おすすめの使い方

デジタルフォトフレームとして設置

スマートフォンやデジカメで撮った写真を表示させる、デジタルフォトフレーム

実際に調べてみるとわかるんですが、謎の中国メーカー製が大半でまともそうな製品を探すのが難しい。SONYなど有名メーカーも以前はデジタルフォトフレームを開発していたようなんですが、そのうちのほとんどは販売を終了してしまってるんですよね。

Amazonでの「デジタルフォトフレーム」検索結果はこちら


Echo Show 5を含むAmazon Echo Showシリーズは、Amazon Photosと連携してデジタルフォトフレームとしても使用可能な特徴があります。

フォトフレームっぽい枠こそありませんが、写真を映して楽しむ用途であれば十分。その上スマートスピーカーとしても使える(?)ことを考えるとコスパ的にもかなりお得。


Echo Show 5をデジタルフォトフレームにする(=時計・写真の表示に自分で撮った写真を使う)には、初期セットアップ時の「時計・写真の表示」設定にてAmazon Photosを選択します。

Echo Show 5をデジタルフォトフレームにする方法

初期設定時でなくても、もちろん後からフォトフレームの設定が可能。

私の場合も、スマートフォンのAmazon PhotosアプリでEcho Show表示用のアルバムをつくってから改めてフォトフレーム設定をしました。


画面上から下にスワイプして設定を開き、「ホーム・時計」をタップ。

画面上から下にスワイプして設定を開き、「ホーム・時計」をタップ

「時計・写真の表示」をタップ。

「時計・写真の表示」をタップ

「パーソナルフォト」を選びます。

「パーソナルフォト」を選ぶ

「写真の表示」。

「写真の表示」

Amazon Photosからアルバムを選ぶか、スマートフォンのAmazon Alexaアプリで設定した写真を表示するかの2通りがあります。
ここでは前者のやり方で進めるため、「Amazon Photos」をタップ。

Echo Showに写真を表示させる方法

Amazon Photosに保存している全写真から選んだり、ランダムに選ばれる写真を表示させることも可能。
私の場合は、あらかじめ作っておいた専用のアルバムを選びました。

あらかじめ作っておいたフォトフレーム専用のアルバムを選択

すると、ご覧の通り。Echo Show 5が、一定時間ごとにスライドショー形式で切り替わるフォトフレームになりました。

Echo Show 5がデジタルフォトフレームになった


なお、この写真の表示設定はスマートフォンのAmazon Alexaアプリでも可能なようです。

Google Nest HubやAmazon Echo Showは、デジタルフォトフレームとしてもおすすめ

子供やペット用の見守りカメラとして

Echo Showにはスマートフォンと同様にカメラがついており、スマートフォン等のデバイスからそのカメラの映像を確認することができます。子供やペット用の見守りカメラとしてとても便利。

Echo Showは子供やペット用の見守りカメラとして使える

たとえばスマートフォンのAmazon AlexaアプリからEcho Showの映像を見たい場合は、デバイスの中からEcho Showを選択。

Amazon AlexaアプリからEcho Showの映像を見たい場合

「カメラ」を選ぶと、以下右側の画像の通りEcho Showのカメラにうつるライブ映像がチェックできます。

Echo Showのカメラにうつるライブ映像がチェックできる


映像を流しているあいだEcho Show側には「家族の方がカメラの映像を表示中です。」との通知が表示され、停止することも可能。
プライバシーに配慮しているため、無断で映像を見ることはできません。

映像を流しているEcho Show側には「家族の方がカメラの映像を表示中です。」との通知

映像を絶対に見られたくない状況であれば、上部のスイッチを右側にしておくことでEcho Showのカメラを物理的にふさぐこともできます。

上部のスイッチを右側にしておくことでEcho Showのカメラを物理的にふさぐこともできる


なお、前述の通りEcho Show 5はデフォルトで斜め上を向いているので、見守りカメラとして使うとなると角度的に難しい。

たとえばAmazon純正の角度調節スタンドを取り付けるなどすれば、より柔軟に設置場所を決められそうです。

Alexaコール・メッセージ

Echo Showを含むAmazon Echoシリーズなど、音声アシスタントAlexa搭載端末同士ならAlexaコール・メッセージ機能が使えます。


たとえばキッチンと子供部屋にAmazon Echoを設置しておけば、わざわざ呼びにいかなくてもEchoを通して「ごはんだよー」とアナウンスできる。

仕事から帰るとき、Alexaアプリを通して自宅のEchoに「これから帰る」と伝えられる。

Echo Showやスマホ同士なら、ビデオ通話だって可能です。

スマートリモコンと連携し、家電を操作

Amazon Echoは、スマートリモコンと連携することで家電を音声操作できます。利便性がグッと上がるので、個人的にもおすすめ。

私が現在使っているスマートリモコンは、SwitchBotハブ

SwitchBot ハブミニ

リモコンによる赤外線通信を判別して記憶し、リモコンの代わりに発信することができるSwitchBotハブなどのスマートリモコン

このSwitchBotハブとAmazon Echoを連携させることで、テレビやエアコン、ライトなどを音声だけで操作可能になります。


さらに私の場合、家のカギには「SwitchBotスマートロック」、カーテンには「SwitchBotカーテン」と、スマートリモコンと連携可能な製品を取り付け済み。

SwitchBotスマートロック

Switchbotカーテン

自宅に設置してあるEchoに呼びかければ、音声だけでカギやカーテンの開閉も自由にできます。とても便利。

SwitchBot スマートロックのレビューと設置方法。自宅をオートロック化し、アプリで施錠・解錠できる便利デバイス

SwitchBot カーテンをレビュー!設定時間に自動でカーテンが開き、朝の陽光で目覚める。アプリや音声でも操作可能


Echo Show 5レビュー まとめ

日々の生活をサポートするアシスタントとして、音楽や動画を見るためのエンタメ用デバイスとして、あるいは話し相手としても幅広く使えるEcho Show 5

ディスプレイつきスマートスピーカーの中では他社製品含めても最安クラスでコスパも高いので、スマートスピーカー初心者がはじめて買うデバイスとしてもおすすめです!

本記事でレビューしている第2世代は販売終了のため、こちらは第3世代へのリンクです。性能はほぼ同じ


Echo Show 5もランクイン!自宅のスマートホーム化におすすめの製品まとめ
自宅のスマートホーム化におすすめの家電・デバイスまとめ。アプリや音声で操作・管理できて超便利!

Amazonで少しでも安く買うためには
Amazonロゴ Amazonで安く買うための7つの方法。お得なセールやクーポン、ポイント獲得チャンスを見逃すな!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA